nmnlblog. Album Of The Year 2010 [Top10+1 best albums of the year*]
♡♡Let's Click♪ Here!!♡♡

Articles on This Page ↓↓

Monday, December 28, 2009

Until The New Year!! [→2010]


Until The New Year!! [→2010]


Thank you for all your kindness of this year.

Have a wonderful holiday!!

I hope that next year will be a great year for you all. ♡♡

So,

See you next year. *

Best wishes.







Photo by priscilla-world (Mia)
http://priscilla-world.deviantart.com/


from RATA

nmnlblog. [No Music, No Life!!]

xxx



Saturday, December 26, 2009

nmnlblog. - Album Of The Year 2009 by RATA


nmnlblog.
[No Music, No Life!!]
Album Of The Year 2009
by RATA

(リンクをクリックするとMyブログ内からの詳細記事が開きます!! MySpaceに買収されたimeemの試聴ウィジェットは停止状態ですが空白のままにしています。ご了承下さいませ。)

●No. 01
SPC ECO / 3-D



http://nmnlblograta.blogspot.com/2009/04/3-d-spc-eco.html


4月のリリース時点で既に自分の中で今年一番なのは決まってた気がする。そしてやっぱりそのまま一位を突っ走った。余裕で逃げ切った。
今年の自分の流れを決定付けた最高の一枚。
しかもこのブログやってたおかげでメンバーでギタリストのJoey(Joey Levenson)ともちょっとだけ交流が。降臨の際は驚愕だったよ!!
ちなみにT-1, For All Time & T-2, Shine On Downはともに再生回数70回オーバー。断トツ。

●No. 02
The Big Pink / A Brief History of Love



http://nmnlblograta.blogspot.com/2009/09/big-pink-brief-history-of-love-bonus.html

ブレイクビーツ&ダブミーツシューゲイザー。実は案外全く新しかったのではなかろうか。
使い古された言葉だけど新しい解釈としてのダンサブルなロック。進化したタイプのね。
何度も何度も歌ってました踊ってました。ぶっちゃけ聞いてて何故か泣けてさえきます。ザベストアンセムオブザイヤーだじぇ!! Dominos!!!!

●No. 03
Black Meteoric Star / Black Meteoric Star



http://nmnlblograta.blogspot.com/2009/06/black-meteoric-star-black-meteoric-star.html


反復手法のみでここまでのグルーヴ感醸し出してるのって正直そうそうあるもんじゃないと思うのよ。
ダンスビートのルーツ的温かさとクラシカルな精神と激先鋭的なセンスが渾然一体となって炸裂。中毒性は今年一番高かったな。

●No. 04
YACHT / See Mystery Lights



http://nmnlblograta.blogspot.com/2009/07/yacht-see-mystery-lights.html


自分では最先端の空気感とポップネスだったと思ってる。ブンブンのオリジナリティー。唯一無二。
も少し国内でも評価高くて良かったんじゃないかなぁ。また次できっと化けるんだな。うんそうだ。きっと。
変わり種ではあるのかもしれないけど新しさは群を抜いてると思います。面白いんですとにかく。

●No. 05
Boys Noize / Power



http://nmnlblograta.blogspot.com/2009/10/boys-noize-power-bonus-track-version.html

立ち止まらずに進化し続けるエレクトロ。真のニューエレクトロと言えるのではないかい??
自身のレーベル運営も含め、安定した活動とリリース、発信も高く評価したい。エレクトロの輝かしい未来を見させてくれるそんな気もするわ。

●No. 06
The Asteroids Galaxy Tour / Fruit



http://nmnlblograta.blogspot.com/2009/10/asteroids-galaxy-tour-fruit-bonus-track.html

綺麗&カワイイ容姿のみで見事ランクイン(マテ
もとい。見た目も声も曲も全部好き。つかiPodのCMでも採用されてたのにこのアルバムったら話題にもなってないわ国内盤のリリースもないわ一体どんな仕打ちやねん!!!! なめんなよ!!!!

●No. 07
Passion Pit / Manners



http://nmnlblograta.blogspot.com/2009/05/manners-passion-pit.html

この質感はホント好きでした。いろんなとこでかかってたしプレイもされてたし一番耳にしたかもなぁ。
もし万が一まだ聞いた事ないのであれば、今年の自分のランキングの中で一番聞き逃してはイケナイ感じのAlbumかと。是非!! (食わず嫌いは損しますからね。笑)

●No. 08
GIRLS / ALBUM



http://nmnlblograta.blogspot.com/2009/09/girls-album.html

"GIRLS" "ALBUM" このありふれたキーワードだけでも結構話題なってましたわ。(笑)
なんだかびっくりするくらい急激にブレイクしたこの人たちでした。青春。ああ青春とラヴ。恋。
正直ここまで拡散する音楽だと思ってなかったのはゴメンだけどやっぱ結局随分聞いたよなぁ。良かった。

●No. 09
Shadow Dancer / Golden Traxe



http://nmnlblograta.blogspot.com/2009/02/golden-traxe-shadow-dancer.html

今年一番自分好みのギロギロギュンギュンでした。もっとも好きな系統です。
飽和状態だもう終わっただなんて言われててもボクはついて行きますから。エレクトロ。
そこそこ間隔あいたから来年あたりはまたエレクトロ勢が揃って動いてくれるかなぁ…。

●No. 10
The Temper Trap / Conditions



http://nmnlblograta.blogspot.com/2009/07/temper-trap-conditions.html

スケール感目一杯のちゃんとしたロック。将来性と汎用性、より多くの人の心を捉えるという意味ではこの人たちが実は一番なのかも。
心に染み渡るメロディーとヴォーカルの個性。ソウルフル。未来永劫これぞロックの美しき一面。メロ。メロ。メロ。揺さぶられるよ。

●+1♪ (No. 11)
Cold Cave / Love Comes Close



http://nmnlblograta.blogspot.com/2009/08/cold-cave-love-comes-close.html

最高にポップでロックでハードコアなド変態芸風。クセになる虜になるトラック満載でした。
この具合がやっぱ今年の流れを象徴していたなと振り返るとやっぱ痛感します。2009らしい一枚。
次なる展開が全く読めないけど一番期待してしまう。今後も凄く楽しみな彼らどす。

●Best Track Top 20 (アルバムランキング選出分以外から順不同で)

◯ BECCI + KAZ NISHIMURA / WE GO DOWN
◯ The Prodigy / Invaders Must Die
◯ RADWIMPS / おしゃかしゃま
◯ Miss Kittin & The Hacker / Emotional Interlude
◯ Overthril / The Thrill
◯ Moderat / Rusty Nails (Vocal - Apparat)
◯ Tiga / Shoes (ft. Soulwax & Gonzales)
◯ Green Day / Last Night On Earth
◯ Kasabian / Underdog
◯ Little Boots / Meddle
◯ Discovery / I Want You Back (The Jackson 5 Cover)
◯ Owl City / Cave In
◯ MUTEMATH / Spotlight
◯ Pictureplane / Trance Doll
◯ Felix Da Housecat / Spank U Very Much
◯ Tim Healey / Look At You (Tim Healey vs Atomic Hooligan)
◯ HEALTH / Die Slow
◯ The xx / VCR
◯ Basement Jaxx / Raindrops
◯ Deadmau5 / Moar Ghosts N Stuff

参考♪ nmnlblog. - Monthly Chart by RATA

●美ジャケ大賞ベスト10 (およそリリース順)
Red Light Company / Fine Fascination


GLISS / Devotion Implosion


Au Revoir Simone / Still Night, Still Light


Polly Scattergood / Polly Scattergood


Crocodiles / Summer Of Hate


jj / jj n°2


Arctic Monkeys / Humbug


A Sunny Day In Glasgow / Ashes Grammar


Letting Up Despite Great Faults / Letting Up Despite Great Faults


Blockhead / The Music Scene


●総評♪
うん。nmnlblog. らしいそして今年の自分の嗜好を凄くよく表しているランキングなりました。
特にベスト5までの散らかり具合(節操のないバラバラ感)が2009のRATA的音楽事情を如実に反映してると思う。
これが案外思い入れの強いアルバムは多くて、この年末5STAR+に格上げしたのは計7枚と昨年の4枚を大きく上回る結果となりました。

今年を振り返るとホントUSインディーがイッキに波及浸透した一年だったなぁと思います。で、それとは打って変わって今年はUK勢がちょっと弱かったかなぁ…って相反する一面も…。とにかくUSインディー勢に完全に覇権が移行した2009だったかと。
ただ簡単ではないのは一括りにUSインディーって言ってもかなり多種多様って事。要するに地域的な観点ではUSインディーが強かった現実が有るものの、テイスト的なムーブメントとしては必ずしも一つの大きなものではなかったという。悪く言えば強大なアンセム不在の年だった。そんな感じ??
あと自称エレクトロ大好き人間としてはダンス周りの事情も重要なんだけど昨年、一昨年のリリースラッシュと盛り上がりからすれば今年はこんなもんが限界だったのは正直ちょっと見えてた気もします。
だってアルバム単体で言えば、やっぱ通常2年から3年ぐらい間隔あけてリリースってのがペースだからそこそこのメンツがリリースしきっちゃうとあとは驚愕の新人が登場するか成功したしてるアーティストの2nd or 3rd待ちになっちゃうんだもんね。
ま、そんなこんな考えで勝手に締めると今年はクラブ/ハウス/エレクトロに関してはちょっと一休み小康状態的位置付けの一年だったように思うのよね。
Yuksek, Tiga, The Bloody Beetroots, Boys Noize, Vitalic, e.t.c.… とココら辺のリリースがあっただけでも有り難いと思わなきゃ。

商売的には来るぞ来るぞと言われてたCD売上減をカバーする為の策、Live活動重視での収益計上はかなり本格化してきたし、さらに来年に向けても来日やフェス開催もなんだかんだでさらにヒートアップ。
各レーベル、各アーティストのご飯を食べる方法、手法も随分と様変わりしてきてます。
今年特に増えたなぁって思うのは公式発信の単曲Free D/Lプロモーション。アルバムパッケージの力がどんどん弱くなってきた昨今、YouTubeやTwitter、MySpaceなどからの発信と合わせて、ネット上でイッキに広がるFree D/L一曲タダで聞かせますプロモは今年でかなり定番化しました。

そして。上記のような音楽の動向に関連して、デジタル配信云々も含めかなりネットからも溢れ出す状態になった近頃なので、ある程度フィルターを通して紹介して欲しい、系統立てて紹介して欲しい、ぶっちゃけ何から聞いたらイイのやらワケワカメ、きちっと自信を持ってオススメして欲しい、そんな視点からかどうなのかは置いといても、とりあえず終わった終わったと言われて久しいインディーレーベルの役割がまたかなり重要になってきたんじゃないかとも思います。
昔流行ったレーベル攻めなんかが結構新鮮だったり、自分の好きなアーティストの所属するレーベルを一通り全部聞いてみたり。そんな楽しみ方もアリな時代がまた回ってきたんですよね。大きく違う、大きく変わったのはMySpaceやYouTubeやデジタル D/Lも含めて追いかけるのはいとも容易いって事。
好きな曲だけを単曲でガンガン聞いてもいいし、気に入ったアーティストのEPを漁りまくってもいいし、どうしてもって事ならアルバムをCDパッケージで買えばいい。
これだけ音楽に触れる方法、ポリシー、スタイルも多様化した今話題の2000年代だから(笑)、そして来年から始まりまた新たな進化を遂げる2010年代、
だからこそ自分なりの趣味嗜好で、一番馴染みやすくてわかりやすい面倒じゃないアルバム単位を出来るだけ重視したスタイルで、アタシフィルターを通過した素敵ミュージックたちをこれからも書き綴って行こうと思います!!
いや、イヤと言われようと何と言われようとこのスタイルとお目目チカチカデザインでまだまだ行くわよ!!!!
行っちゃうのよ。アタシ自身が飽きるまではまだまだ行っちゃうんだからね!!!!(マテ
(自分の性格上単曲だらけのライブラリーって、検索精度と記憶的観点から言っても管理が面倒でしかもグチャグチャの散漫になってしまうのよねぇ…。あは。ざっくり適当なO typeですが何か。?? 笑)

最後。結局昨年と限りなく似通った締めになってしまうんだけど…。
やっぱこんだけ不景気な世の中、先の見えない未来、せめて音楽ぐらいは明るくあって欲しいかな。
やはり派手さにはちょっと欠けた今年でもあったので、来年こそ、来年こそ大きな波やうねり、世界中を震撼させるムーヴメント、よりダンサブルなより変態な地雷ミュジークカモ~ン!!
ボクのハートをバクバクさせる、ドキドキwktkミュージックを切に期待して、今年一年を終わりたいと思います。

来年、2010年もまたひたすらNo Music, No Life!!で。
参りますわよ行きますわよ。素敵音楽いっぱい聞いちゃうわよ!!
nmnlblog. をどうぞよろしくお願いいたします!!!!
from RATA
xx


参考♪ (nmnlblog. Album Of The Year関連リンク)
◯nmnlblog. - Album Of The Year 2008 by RATA
◯nmnlblog. - Monthly Chart by RATA
◯nmnlblog. - Album Of The Yearまとめラベル
◯nmnlblog. - YouTubeチャンネル(お気に入り動画)




検索用キーワード
[2009, Best Album, ミュージックアワード, Year End, Best of, My Best, アワーズ, Music Awards, ベストアルバム, 年間ベスト, マイベスト, 十選, The Year in Music, Opus of The Year, '09年, 2009年, '09]

Wednesday, December 23, 2009

May All Your Christmas Wishes Come True.



May All Your Christmas Wishes Come True.

May All Your Christmas Wishes Come True.

May All Your Christmas Wishes Come True.

May All Your Christmas Wishes Come True.

May All Your Christmas Wishes Come True.

May All Your Christmas Wishes Come True.

May All Your Christmas Wishes Come True.



Photo by Laauraa (Laura Kok)
http://bylaauraa.deviantart.com/


I wish you a joyful Christmas from the bottom of my heart. ♡♡


2009


nmnlblog. by RATA


xxx








Tuesday, December 22, 2009

Shiny Toy Guns / Girls Le Disko (The Remixes) [Bonus Track Version]

これが今年最後の1枚になりそうです。やっぱ最後はダンサブルにいっとこ。
U.S.インディーバンド(L.A.), Shiny Toy GunsのRemixes!! これが案外良かったと!!!!

Shiny Toy Guns
Girls Le Disko (The Remixes)

[Bonus Track Version]



この人たちっていったいなんなんだろ。笑
結構幅広く凄いメンツにリミックスしてもらってて羨ましいやん。しかも案外粒よりだし。
ま、リミキサー陣がアレだから当たり前っちゃ当たり前だけどどの曲もいいぞおい!!
大体これもいつも言ってんだけどロック系のダンサブル仕様リミックス大好きなMeなのでかなりツボでした。
どれも良かったけど1番テンション上がったのはT-07, The TeenagersによるリミックスのDon't Cry Out
こりゃたまらんたまらんでした。どんだけキャッチーな仕上がりなんだよ。
盤全体、結構オルタナ的感触、インディーな香り自体は残っているので、ロック好きインディー好きにもちょっと聞いてみて欲しい。
年末リリースってタイミングが激しく惜しいな。も少し早く夏とか秋とかに出してたらもっと話題にもなったんじゃないかなぁ…。残念。
是非、試聴してみて下さいニャ。↓下のリンクでほぼ全曲聞けますから♪

http://girlsledisko.com/

Shiny Toy Guns / Girls Le Disko (The Remixes)
[Bonus Track Version]
Tracklist:
01. Le Disko (Boys Noize)
02. Major Tom (Coming Home) (Shiny Toy Guns)
03. Rainy Monday (Herve)
04. You Are The One (Gabriel & Dresden)
05. Ricochet! (Kissy Sell Out)
06. Ghost Town (Evol Intent)
07. Don't Cry Out (The Teenagers)
08. Le Disko (Ferry Corsten)
09. Rainy Monday (Bimbo Jones)
10. You Are The One (Adam Freeland)
11. Ricochet! (Nadastrom)
12. Ghost Town (Hi-Deaf)
13. Starts With One (Classixx)
14. Ricochet (BT)
15. Rocketship (Shiny Toy Guns)
16. Major Tom (Coming Home) (Adam K & Soha Radio Edit) [Bonus Track]

Le Disko by Shiny Toy Guns


iTunes Store Link (Bonus Track Version): http://itunes.apple.com/jp/album/id344267469

------------------------------------------------------------------------------------------


Photo by xFakePlasticLovex (Affiche d'une fille)
http://xfakeplasticlovex.deviantart.com/


Photo by asdjklfg (Olivia)
http://asdjklfg.deviantart.com/

Sunday, December 20, 2009

"Google Japan Blog"からの2009年まとめ [メモ]




いつもお世話になっております(笑)
いつも何から何までありがたく利用させていただいております。
また、たくさんの最新機能をリリースしていただき、まことにありがとうございます。
それにしても今年下半期の"Google"先生の進化は凄かったっす!!!!
11月とか12月とかは怒涛のリリース攻撃に正直驚愕ビビリの毎日でございました。
ワタクシ個人的に完全包囲されちゃいました感はさらに高まるばかりでございました。ええ。
自分の興味あったものだけを抜粋してまとめてリンク記事でも作っておこうかと思って書き始めてはみたものの、
"Google Japan Blog"さかのぼって進むにつれて、あまりにもリリースが多い事に気がつきまして、
こりゃキリがないやとトピックリンク20個の時点でもうこれ以上は無理だと諦めましたの。合掌。
Googleファンでご興味のある方、見落としやスルーしてた機能などを振り返る意味でも、
もしお暇な時でもございましたらば、さかのぼって見てみてはいかがでございますか??
来年は、噂の"Google Chrome OS"のリリースも控えておりますし、まだまだGoogleから目が離せない一年になりそうです。ああ。
とにかく。来年も、これからも、どうぞよろしくお願いいたします。(笑)

http://www.google.co.jp/

http://googlejapan.blogspot.com/

http://twitter.com/google

http://twitter.com/AdSense

http://twitter.com/googlewave

http://googleblog.blogspot.com/

http://www.google.com/



以下、"Google Japan Blog"から個人的に有用だった記事のみトピックリンク抜粋。最新順。(途中挫折下車…)

◯01. Internet Explorer 用ツールバーが新しくなりました。

◯02. 64 ビット対応版 Google 日本語入力リリース

◯03. この前みつけたページ、まだ知らないページを探す新ツール

◯04. Google マップで新幹線の時刻表が見られるようになりました

◯05. 思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力

◯06. Google 年間検索ランキング 2009

◯07. ホリデーロゴのページが日本語でリニューアル

◯08. リッチスニペットで検索結果をより分かりやすく

◯09. とにかく新鮮!1時間以内に更新されたページの検索

◯10. Google ニュースに2つの新機能

◯11. これからは郵便番号も検索できます!

◯12. モバイルのローカル検索が新しくなりました

◯13. Google 検索にスクリーンショット表示機能が登場

◯14. モバイル iGoogle のリニューアル

◯15. クイック ビューで、PDFをそのまますばやく閲覧

◯16. パワーアップした Google サジェストがとことん提案!

◯17. 高速で、シンプルな Google Chrome が、スタイリッシュに : Google Chrome にアーティストテーマが登場!

◯18. 「他のキーワード」が画像検索にも新登場

◯19. コメントの閲覧・書き込みと直感的な検索方法。ツールバーが新しくなりました。

◯20. 急上昇しているキーワードが検索結果ページから確認できるようになりました。


Saturday, December 19, 2009

Collapse Under The Empire / Find A Place To Be Safe

まだまだインスト行きます!! fromハンブルグ, ドイツ, 2ndアルバムな模様。初聞きどす。
デジタル先行リリース。CD発売は来年初頭(1月)みたいです。自称早耳な人飛びつけ~~!!

Collapse Under The Empire
Find A Place To Be Safe




2007年、Chris Burda (クリス・バーダ)とMatthew Jason(マシュー・ジェイソン)は自分達独自の音楽を作り上げていくため、バンドCollapse Under The Empire(コラプス・アンダー・ザ・エンパイヤー)を結成。
2008年夏に4曲入りEP「Paintball」をリリース。
その後、自分達のスタジオでレコーディングし、自分達でプロデュースしたアルバム「Systembreakdown」を2009年春にデジタル・リリース。
怒りを垣間見せながらも、夢見るようでメランコリックな音楽を作り上げている。そのサウンドはミニマリスト、フラジャイルな音から巨大な嵐のような音にまで及ぶ。
---------TopMusic.jpより引用---------

下に試聴ウィジェット付けときますから聞いていただければわかると思うんですが、いわゆるインストロックなんだけどメロディーが結構歌ってる歌メロポストロックです。
メリハリが効いてて力強い曲もあったりなんかするのでインストロックは無理!!って人でも案外イケるかも。
とにかくすべてのハーモニクスが美麗で耳に心に染み渡ります。スッゲー美しい。でカッコイイ。
ドイツからのバンド。なんてのが自分は久しぶりだったってのもあるかもしれないけど妙に新鮮でした。
UKやUSの流行りのインディーとはまた違った趣き。ま、今年の耳にはそりゃインパクトもありますわなぁ…。
ほんとインディーインディーシューゲシューゲポップポップだったから。今年のアタシ。(笑)
多分そんな今年だったから季節柄と反動、揺り戻しで近頃インストロック全開なってんのかもね。
年末ぐらいは家に居る時こんなロックを噛み締めながらじっくり聞くってのもオツなものです。いかが。

Collapse Under The Empire / Find A Place To Be Safe
Tracklist:
01. Captured Moments
02. Crawling
03. Find A Place To Be Safe
04. Tranquillity
05. Angle Of Incidence
06. Decay
07. Far To The Past
08. A Smell Of Boiled Greens
09. Intelligence
10. Conscious Of Thirty-Nine
11. Take A Shot On Me

Collapse Under The Empire "Find A Place To Be Safe"



Band website templateQuantcast

iTunes Store Link:
http://itunes.apple.com/jp/album/find-a-place-to-be-safe/id337088910


------------------------------------------------------------------------------------------


Photo by cow-Cow
http://cow-cow.deviantart.com/

Wednesday, December 16, 2009

Tristeza / Fate Unfolds

やっぱ冬はインストなんだな。またAlbumしれっと来ちゃってたよ。つかベテランTristezaだぜ!!
ディスコグラフィー的にいったい何枚目なんだろ。一筋縄ではいかない芸歴。

Tristeza / Fate Unfolds



最近インストモード全開のワタクシことRATAでございます。数日コレばっか聞いておりましたの。
と言うかこのジャケットなんだか気持ち悪くてすみません。見方によっては手塚治虫タッチかもしんないけど軽く意味不明。
大丈夫。内容は素ん晴らしい出来でございますから。生音回帰的な素敵インストロックでしたから。
芸歴が長くて腕が違うと時代への呼応、順応はむしろ完璧だったりするもんです。外しませんて。
昨今の流れ、インディーロックブームを鼻で笑うかのような乗っかり具合。最高に今年やん!!な音出してます。
歌こそ入ってないものの、コレは案外ちょいブルックリン系ロックではあ~りませんか!! (fromカリフォルニアなんだけど…)
年末を飾るに相応しい、USインディーキングの放った現在のブルックリンへの回答。そんな風に勝手にとりましたけどアタシ。
カリフォルニアから超長距離バスで何日も何日も何日もかけてN.Y./ブルックリンへと向かう途中。
深夜どうにも寝つけなくてボーっとコレ聞いて真っ暗な外を見つめる。漆黒の闇を。ああ。やっぱ帰ろう。うん、帰ろう。

Tristeza / Fate Unfolds
Tracklist:
01. Castellon
02. Floripa
03. BLKFLMNGO (★★★★★)
04. Celestians
05. Hazed
06. Manitas
07. Mr. Beat/Street Tax
08. Tension Futura
09. Camco
10. The Punch

試聴Link/emusic:
http://www.emusic.com/album/Tristeza-Fate-Unfolds-MP3-Download/11731626.html


Celestians by Tristeza


------------------------------------------------------------------------------------------


Photo by blood-rainbow-x
http://blood-rainbow-x.deviantart.com/

Sunday, December 13, 2009

nmnlblog. - shuffle playlist from iTunes & iPod by RATA [Dec.2009]

nmnlblog. - shuffle playlist
from iTunes & iPod
by RATA [Dec.2009]


20 Songs, All The Track, All Genre




01. Justice / We Are Your Friends (Reprise)










02. Public Enemy / Rebirth of A Nation (feat.Professor Griff)
03. Crystal Kay / Butterfly's Garden
04. TV on the Radio / Love Dog




05. Marsheaux / exit










06. Lenny Kravitz / Heaven Help




07. Hunteman & Bodzin / The Message In A Box










08. Chromeo / Destination Overdrive
09. Tricky / Lyrics of Fury
10. Roxette / Sleeping In My Car
11. Freestylers / In Love With You
12. Hadouken! / Liquid Lives
13. The Crystal Method / Dylan Rhymes (feat. Katherine Elis)
14. LCD Soundsystem / Too Much Love
15. capsule / GO! GO! Fine Day
16. 鷺巣詩郎 / Crepuscule-Tokyo III (EM06)




17. Winterkids / Use Your Feet










18. Primal Scream / Shine Like Stars
19. Detroit Grand Pubahs / Plasticine gene rmx (by Ectomorph)
20. The Futureheads / Hounds of Love


Roxette - Sleeping In My Car ★★★★


Travis - (Too Much Love - LCD Soundsystem) ★★★★



Saturday, December 12, 2009

V.A. / Fabriclive 49 : Mixed by Buraka Som Sistema

FabricliveBuraka Som Sistema登場!! 完全なるパーティー仕様。
バキバキのデュンデュンのグイングイン。何かと集う年末年始。使えますぜこいつは。

V.A. / Fabriclive 49
Mixed by Buraka Som Sistema



★★★★☆
4STAR

なんだかんだで今年聞いた正規リリースMix盤の中ではかなり良かったほう。勢いが違う勢いが。
カーニバル&フェスティバル。盆と正月とクリスマスと誕生日がいっぺんにキタ!! そんなノリっす。笑
とにかくハッピーでwktk。トライバルなリズムとバウンシーなビートが終始鳴り止まず。最後の最後までギュンギュン。
年末リリースに相応しい、今年を象徴するナイスパーチーリミックス。フロアを沸かせた激アツトラックも多数入ってるからね!! アゲアゲ好きは是非~~♪
しかしさぁ。こんなの本場Fabricで生で体験してみたいよなぁぁ… ありえなく楽しいんだろなぁぁ…(トオイメ

V.A. / Fabriclive 49 : Mixed by Buraka Som Sistema
Tracklist:
01. Dre Skull - Gone Too Far Ft Sizzla (Buraka Som Sistema Remix)
02. Buraka Som Sistema - General (Stenchman Mix)
03. Buraka Som Sistema - General (L-VIS 1990 Mix)
04. Ku Bo Ft Anbuley - Tsu Bo
05. DJ Znobia - Pausa
06. Buraka Som Sistema - Kurum (Roulet Mix)
07. Seductive - Underground Sound
08. Diplo & Laidback Luke - Hey
09. Buraka Som Sistema - IC19 (A1 Bassline Attack Mix)
10. L-VIS 1990 - United Groove (Buraka Som Sistema Remix)
11. Skream - Fick
12. DJ Riot - Mermaid Dub
13. Zomby - Dynamite Sandwich
14. Crime Mob - Rock Yo Hips Ft Lil Scrappy
15. DJ Znobia - Danca Da Mae Ju (Buraka Som Sistema Edit)
16. Batida - Bazuka (Quem Me Rusgou?)
17. Yolanda Be Cool - Afro Nuts (Douster Remix)
18. Solo - Joga Bola
19. Buraka Som Sistema Feat Deize Tigrona - Aqui Para Voces (Buratronic Mix By Buraka Som Sistema)
20. Djedjotronic - Gum Attack
21. Harvard Bass - Caked / Buraka Som Sistema Feat Pongolove - Kalema (Wegue Wegue) Acapella
22. Mastiksoul - Run For Cover (Dub Mix)
23. Nova Lima - Machete
24. DJ Malvado - Puto Mekie
25. Buraka Som Sistema - Luanda-Lisboa (Nic Sarno Mix)
26. SonicC - Stickin
27. Major Lazer - Bruk Out (Buraka Som Sistema Mix)
28. Buraka Som Sistema Feat Bruno M - Tiroza (Bert On Beats Remix)


Buraka Som Sistema - Kalemba (wegue wegue)


Diplo & Laidback Luke – Hey


about: Buraka Som Sistema
※エレクトロ、フィジェットに続くジャンルとして脚光を浴びているDIGITAL KUDURO。そのシーンを代表するANDRO CARVALHO、JOAO BARBOSA、RUI PITEのポルトガルの3人組、BURAKA SOM SISTEMA
※アフリカのアンゴラから発生したファンキーでトライバルな"KUDURO(クドゥル)"とバキバキ・アフリカンゲットー・サウンドでSimian Mobile Disco(シミアン・モバイル・ディスコ)、Diplo(ディプロ)、M.I.A.、Switch(スウィッチ)、Count And Sinden(カウント・アンド・シンデン)など最先端アーティストからラブコールを受ける、人気爆発のトリオBuraka Som Sistema
-------検索引用-------


Thursday, December 03, 2009

The Good Listeners / Don't Quit Your Dream

fromロス, CA, U.S. 初めて聞いてしまいましたが3rdな模様でございます。
年末も押し迫って今年ももう残りわずかだってのに容赦なくリリースってあるんですよね。

The Good Listeners
Don't Quit Your Dream




そろそろインディーは締め切って今年を振り返って聞き直そうかとしてたところに滑り込んで来たyo!!
(つかなんだかんだでまだまだ年末ギリギリまでいろいろ出てくるんだろうけど…)
多分芸歴がそこそこ長いからなんでしょうけど今風の流行りっぽい曲と今までの(彼らっぽい)曲、そして、
ポップな曲とシッポリ聞かせる曲とがナイスな配分で並んでました。引き出しいっぱい持ってそう。
ドライブでも良し寝る時も良し通勤時でもリラックスタイムでも良し的なマルチパーパスインディーミュジーク。
基本ユルめではあるんですけどサウンドプロダクツに案外キラリンコな個性がありまして、
どっかで聞いた事あるじゃん感ナシで結構新鮮に聞けるのではないかと思いマウス♪
情報が乏しかったのと新作PVなどは無かったので(多分…)全曲試聴はiTunes Storeでどぞ!!!!

The Good Listeners / Don't Quit Your Dream
Tracklist:
01. Eighty Steps Away
02. Insect Losing Balance
03. Never Good Enough
04. Don't Break
05. If I Stay
06. Explicit Chemtrails
07. Can't Be Held
08. Lake Life
09. Well Done
10. Square Houses
11. Time Is Not My Friend

Don't Quit Your Daydream - Movie Trailer


MySpace / The Good Listeners: http://www.myspace.com/thegoodlisteners

Official Web: http://www.dontquityourdaydream.com/

iTunes Store Link: http://itunes.apple.com/jp/album/dont-quit-your-daydream/id340737937


------------------------------------------------------------------------------------------


Photos from vera vodak's photostream
http://www.flickr.com/photos/feathercircus/

Tuesday, December 01, 2009

nmnlblog. - Monthly Chart by RATA [Nov.2009]

nmnlblog. - Monthly Chart
by RATA [Nov.2009]



01. Letting Up Despite Great Faults / So Fast: You
02. Róisín Murphy / Orally Fixated
03. Siriusmo / High Together
04. The Apples In Stereo / Winter Must Be Cold
05. 電気グルーヴ / Upside Down
06. the samos / Miracle
07. Bear In Heaven / Beast In Peace
08. Vampire Weekend / Cousins
09. Lymbyc Systym / Ghost Clock
10. Kid Sister / Big N' Bad



Winter Must Be Cold




Saturday, November 28, 2009

Blockhead / The Music Scene

フロムN.Y., U.S. え~!! 知らなかったっす初めて聞きましたの。でも3rd. (ゴメリンコ)
Ninja Tune. う~んめっちゃ渋カッコイイっす。やっぱNinja Tuneもいいね~~♪

Blockhead / The Music Scene



なんかこう、このイラストレーションアートワーク良くないっすか?? 何とも言えない味わいが。イイ。
1曲目聞いて完全にツボでしたね。インストHip-Hop. 盤全体むちゃくちゃスモーキーでクールです。
ジャジーでブルージーでテンポリズムビートなどなどゴイス~かっちょいいやん系Track満載!!!!
3枚目のアルバムだけどコレが今までで1番カッコイイじぇ!!!! (いや勝手にそう決めさせていただいてます。笑。多分。はず。)
そう。やっぱたまにはこんなのも聞かにゃぁいかんですよ!! いかんいかん。
なんだかんだで流行に振り回されながらも1年に2~3枚は必ずニンジャに引っかかりますMe。(笑)
やっぱ人間、根底に流れるものはゼッタイ消せません無くなりません変わりません拭い去れません。なぁ~。
ブレイクビーツ大好き、ヒップホップ大好き、ジャジーなのも好きそしてインスト系超大好き。あは。
チョイしっぽりアダルトなエロティークインストヒップホップ。バー行こバー。飲も飲も♪ 行くぜ!! Go!!

Blockhead / The Music Scene
Tracklist:
01. It's Raining Clouds
02. The Music Scene
03. Only Sequences Change
04. Which One Of You Jerks Drank My Arnold Palmer
05. Attack The Doctor
06. The Prettiest Sea Slug
07. The Daily Routine
08. Tricky Turtle
09. Four Walls
10. Pity Party
11. Hell Camp
12. Farewell Spaceman

Go to Beatport.comGet These TracksAdd This Player

------------------------------------------------------------------------------------------


Photo from Mudshark Streetwear
http://mudsharkstreetwear.com/evegravelpicknickskirt-p-5950.html

Wednesday, November 25, 2009

CFCF / Continent

fromカナダ, Michael Silver (aka. CFCF) による待望の1stフルレングスアルバム。
エレクトロニックシッポリオサレハウスアーンドR&Bテイストサイバービートヒップチューン。てな感じだお!!

CFCF / Continent



ん~。なんだか凄い才能。天才肌ですねこれまさに。若いらしいよ…(21か22??)恐るべし。驚愕。
クラブ方面インディー方面広範囲に網羅出来るテイスト。スタンダードにして最先端。
今年も終わりが近づいてまいりましたが、またしても最新型の登場って気がします。
同じように若い才能(天才)では"Hudson Mohawke"も今年話題でしたが、相反する真裏のもう一人の天才ここにあり。そんな感じです。
コレ系で今一番旬なのって案外このぐらいな気がするのよね。ちょっと緩めでシンセ効いてて曲調はシンプルだけど音のパーツや品質には凄いこだわりが垣間見え。
メランコリックでロッキンでかつディスコティーク。そして全体のふり幅もちょい広め。
インディー感覚をしっかり備えたクラブ/ハウス/ダンス。 ね、なんとなく新しい気がするでしょ??(笑)
ストライクゾーンと言うか、いろんな音楽嗜好のファンをターゲットに出来る力持ってると思います。ヤバし。
とにかく音質面的にもかなり良かったのでヘッドホン装着でビシと聞いてみて欲しい。今後が超楽しみな存在っす。
つか大体その年齢、その若さのお兄やんがFleetwood Mac(T-2, Big Love)カバーしてくる事自体が反則だと思うのよね。(笑)

CFCF / Continent
Tracklist:
01. Raining Patterns
02. Big Love
03. Invitation to Love
04. Summerlong
05. You Hear Colours
06. Monolith
07. Half Dreaming
08. Letters Home
09. Break-In
10. Come Closer
11. Snake Charmer
12. Half Dreaming Reprise

CFCF - You Hear Colours


CFCF - #02. Big Love

FLEETWOOD MAC BIG LOVE


 
(↑↑ 先に出回ったココら辺のキャラジャケ画像がCFCFのマイナスイメージだと思うのよ…。ちょいコワだしさぁ。もっとお洒落路線でスタートしとけば良かったのに…)



MySpace / CFCF: http://www.myspace.com/cfcf

------------------------------------------------------------------------------------------


Photo from dusdin condren's photostream
http://www.flickr.com/photos/clouddinner/

Posts Feeds: Powered by FeedBurner

nmnlblog. [No Music, No Life!!] by RATA