nmnlblog. Album Of The Year 2010 [Top10+1 best albums of the year*]
♡♡Let's Click♪ Here!!♡♡

Articles on This Page ↓↓

Tuesday, March 31, 2009

De lointains souvenirs de Paris.



D e
l o i n t a i n s
s o u v e n i r s
d e
P a r i s .











Sans sens, d'ailleurs, également à voir.
Rare photo prise avec lui.




Juin / 2001
Photos by RATA
nmnlblog.

Miss Kittin & The Hacker / Two

随分ぶりも随分ぶり、8年ぶりの2枚目。
時代がやっと追いついてきたのかもしれないこの感じ。ヒュ~!!

Miss Kittin & The Hacker / Two



しかし息が長いねぇ~~Kittin嬢。もうイイ歳こいたお(マテ!!
"First Album"ってそんなに前に発売だったっけかと驚き。
でも思うんだけどやっぱりソロより"& The Hacker"の方がなんとなくイイね。良かったです。
独特の持ち味、ダークで甘くてキワキワエレクトロでプチプチエレクトロニ~クでイタロな感じ。
それこそ最近の流れにはバッチリはまってるんじゃないでしょうか。ホントやる事が少し早かっただけで、やっと時代の方が追いついて来たといった気がするねぇ~~。
個人的には"#06. Emotional Interlude"が最高でした。フルカワミキみたいなノリで。リピート50回ってほどイイ!! (笑)
ジャケとかHPとかの一連のデザイン、凄く好きです好みです。赤の色味もイイ感じだし。超好みです。
Webデザインの基本はやっぱりタイポグラフィーと色使いなんだと再認識させられます。カッコイイ。


MissKittin & TheHacker : HP

Miss Kittin & The Hacker / Two
Tracklist :
01. The Womb . 5:43
02. 1000 Dreams . 5:23
03. PPPO . 6:27
04. Party in my Head . 6:36
05. Indulgence . 4:06
06. Emotional Interlude . 5:31
07. Suspicious Minds . 5:57
08. Electronic City . 4:43
09. Inutile Éternité . 5:25
10. Ray Ban . 4:34
11. 1000 Dreams (Reprise) . 3:02

Miss Kittin & The Hacker - Suspicious Minds


#06. Emotional Interlude
Miss Kittin & The Hacker

★★★★★





"Damien Hirst for Supreme"



http://www.supremenewyork.com/

British artist Damien Hirst was born in 1965 in Bristol, England.

During the 1990s Hirst was known as a wild child in the art world and his work embodied both everyday realism and provocative sensationalism. Known for his ironic wit and cultural commentary, Hirst often explores the theme of mortality through a variety of mediums and techniques ­ from installation work, to painting and sculpture.

A series utilizing preserved dead animals suspended in formaldehyde (including a shark, a sheep and a cow) catapulted Hirst to fame amidst controversy. The Physical Impossibility of Death in the Mind of Someone Living, a 14-foot tiger shark immersed in a glassed display case of formaldehyde became the iconic work of British art in the 1990s. Its sale in 2004 made Hirst the world's second most expensive living artist after Jasper Johns.

Hirst is also known for his Spin paintings made at random on a spinning circular surface, and his now iconic, graphic Spot paintings that depict rows of randomly-colored circles. This week, Supreme will release a series of three decks designed by Damien Hirst featuring his Spin paintings.

The decks will be released in-store and online on Thursday, April 2nd. Available in Japan on Saturday, April 4th.


--------------------------------------------------------------------------------------



Photos by Todd Hido
http://www.toddhido.com/

Sunday, March 29, 2009

Minitel Rose / The French Machine

既に本国おフランスでは最注目の3人組ユニットどす!!
一応ネクストフレンチエレクトロっつ~事で。

Minitel Rose / The French Machine



フランスからの輸入盤は昨年から出回っていたんですが、ついに04/13ワールドリリースなります。
先日のANORAAKに続いてVALERIEからのアーティスト。


VALERIEとは…
2007年、フランス西部ナントからBLOG、イベントとして発生。彼らはミュージックアーティストANORAAK、MINITEL ROSE、COLLEGE、THE OUTRUNNERS、MAETHEVLIN、RUSS CHEMES、そしてアートワーク担当THE ZONDERSで構成された80'sリヴァイヴァル・カルチャー集団(Collective)であり、いまや数万人を躍らせるまでに膨れ上がった、ネクス ト・フレンチエレクトロの象徴。強い意志とクリアなビジョンを持った媒体として、リミックスやアートワークをはじめとする世界中のアーティストの実験、コ ラボレーション、情報共有、切磋琢磨の媒体となっている。ちなみにVALERIE はレーベルではなく個々のアーティストは別々のレコード会社よりCDをリリースしている。KITSUNE、ED BANGER、MODULAR周辺からのアプローチによって一気に世界へムーブメントが広がっており、シンパとして前述のレーベルに始まりmoby、 JUSTICE、Nathan Fake、Van She、Digitalism、Ladyhawke、JUNKIE XL、Of Montreal、CSS、Metronomy、Junior Boysなどが注目していることを隠さず公言する。THE ZONDERSによる80'sレトロフューチャーを究極まで突き詰めたエグさ全開の衝撃的アートはDIGITALISM、MIDNIGHT JUGGERNAUTS、VAN SHEらトップミュージシャンも次々と採用しはじめている。 (BARKSより引用)
ま、80'sリヴァイヴァルをうたってるだけあって、音からジャケからPVまでしっかりコンセプト通りに一貫性のある80年代感を放出してます。
確かに新しいエレクトロなんだろうけど、よく考えてみると自分はまだそれほどピンときていません。
自分が80年代をそれ程好きではないってところが一番ガンなんでしょうけどもう少しみんなが騒ぎ出すまでは気分も盛り上がってこないってのが本音かなぁ…笑
ただちゃんとイイのはイイんですもちろん。一連のアートワークも好きですし、飽きずに聞ける感じでもあります。
音はめっちゃ80'sですが、しっかりエレクトロしてるのはしてますから。バキバキ80'sっす。
でも結局自分は少しハードな、Justice, Boysnoize, MSTRKRFT, SebasitiAn, e.t.c.,…辺りがど真ん中なんですよね… あは。
ミーハーな性分なので、もちょっと盛り上がってくると途端に好き好き言ってそうな自分が既に今から頭に浮かびますけども… 合掌。
とりあえずPVは全部面白い&お洒落~~~~な感じなのでチェキってみて下さいませ♪



NEW VIDEO CLIP
"CONTINUE"




http://www.myspace.com/minitelrose ←PVたくさん貼ってあります!!

-------------------------------------------------------------------------------------



Photos from GHOST / PLAY
http://ghostplay.tumblr.com/

Saturday, March 28, 2009

Clark (Chris Clark) / Growls Garden [EP]

ココ最近、昨年から怒涛の変身を遂げた"Clark"
また勢力的な意欲作EP出た!! ミニAlbumとも言える内容です。

Clark (Chris Clark)
Growls Garden [EP]



相変わらずWarpは独自路線をそこそこ貫いているので案外凄いと改めて感心させられる感じ。
もちろんClarkだってオリジナリティ溢れる所属アーティストの一人。
昨年の"Turning Dragon"で圧倒的な変形4つ打ちビートを手に入れた彼。
今回のEPは次回作への試金石との触れ込みだけど、面白い内容だったと思います。
聞けば聞くほど繊細に重ねられた複雑な音。ヘッドホンでよく聞いてみると只者ではないことがはっきりとわかります。退屈なエレクトロニ~クではなくて斬新なフロア系テクノトロニック。しっかりダンスな感触が注入された曲もあったので、NEWアルバムへの期待がさらに増幅してしまいます。
いい意味でわが道を行くClark。早いとこ新作投下よろしくお願いします。超期待♪

Clark (Chris Clark) / Growls Garden [EP]
Tracklist :
01. Growls Garden
02. The Magnet Mine
03. Seaweed
04. Gonk Roughage
05. Distant Father Torch
06. Farewell Mining Town
国内盤ボーナストラック2曲追加収録
07. Penultimate Persian (Penultimate Mix)
08. Bread Session 5

#04. Gonk Roughage / Clark ★★★★


Sebastien Tellier KILOMETER *OFFICIAL VIDEO*
♡♡♡♡Il est préférableeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!♡♡♡♡


--------------------------------------------------------------------------------------




Photos by Kayt jones
http://www.kaytjones.com/

Wednesday, March 25, 2009

1990s / Kicks

fromグラスゴー。3ピースバンドの2ndでございます。
バーナード・バトラープロデュース。ジャケがいいですなぁ~、ジャケが。

1990s / Kicks



余談ですが数字が入ってる名前のバンドは好きになる確率の凄く高いMeです。
120 Days, 2 Many DJ's, 2562, 33Hz, 4hero, 50 Cent, 65daysofstatic, 808 State, 80kidz,…e.t.c.
あ、話を元に戻します。
王道UKロックっす。めっちゃ正統派ポップロックなんですねコレ。
申し訳ありませんが1stは完全にノーマークでしたので今回初めて聞きました。
若い頃のプライマルスクリームみたいな感じでもあるんですが、刺激を求める昨今のボクにはちょっとピンと来ないと言うか物足りないと言うか… すみません。
爽やかだし明るいしパラッパ系踊ろうよ踊るわよピョンピョンロックなんですがすぐ飽きてしまいました。
ただ、それは自分の話であって、"The Fratellis"みたいな要素も持ってるのできっかけがあればドカンと流行ったりもするのかもですね。世間的には結構みんな好きなはずかと思われますワン!!
だからジャケがイイんですジャケが!!!!(話をどうにかそらそうとしちゃう。笑) 1stのジャケも好きですよ。ええ。
勝手に言おう。この人たちはきっと、ゼッタイ、間違いなく、重度の足フェチなんだろう。嫌いじゃないです。足。うん。

Cookies / 1990s (1st Album)


1990s - 59




----------------------------------------------------------------------------------------



Phtos by Jean-Baptiste Mondino
http://www.mondino-update.net/

Tuesday, March 24, 2009

Lotus Plaza / The Floodlight Collective

"Deerhunter"のギタリスト"Lockett Pundt"のソロユニット!!!!
ヤバイっす。リヴァーブ×トレモロ最高。至高のサイケデリアだじぇ!!!!

Lotus Plaza / The Floodlight Collective



★★★★☆
4STAR

あ~~なんて心地よい残響なんだろう。すっごい春を感じる今にぴったり最高の音です。
ぶっちゃけかなりきつめのリヴァーブかかってるんですけどでもとにかく気持ちイイ楽曲群です。
曲もイイのばっかりで捨て曲ナシ!!な内容なので今日はとにかくめちゃ押しです。
個人的にはDeerhunterよりもこっちの方が好みです。(ま、出所は一緒なんですけど…)
ドリーミー度がこっちのが高くて、レロレロな感じが強めてあるし、+なんとなくHappyな感じ。ってとこ。
天気のいい小春日和のドライブ、春眠暁を覚えずよろしくお休みの時間帯なんかにベストではないかと。
さっそくドライブ行く予定があるので、車の中で聞きたいと思います。ああ、ホント素敵。
(でも、もしかしたらめっちゃ眠りを誘うのかもしれない…笑)

Lotus Plaza / The Floodlight Collective
Tracklist :
01. Redoakway (Red Oak Way)
02. Quicksand
03. These Years
04. Different Mirrors
05. Whiteout
06. What Grows?
07. Sunday Night
08. Antoine
09. The Floodlight Collective
10. A Threaded Needle

#01. Redoakway (Red Oak Way) / Lotus Plaza

#05. Whiteout / Lotus Plaza


Friday, March 20, 2009

Kitsuné Tabloid by Phoenix / V.A.

前回のDigitalismに続いて、"Tabloid"シリーズ第2弾リリース!!
セレクターはお洒落さん方面にはめっぽう強いぜ"Phoenix"どす!!!!

Kitsuné Tabloid by Phoenix / V.A.



自分たちのNewアルバムのリリースも5月に控える彼らですが、一足お先にこっちがKitsunéからリリースとあって嫌でも盛り上がってくる感じです。
とりあえず激オシャレな感じなのは間違いないです。スッゲ~です。匂いたつオシャレ度数です。
あまり多くは語らないことにしておきますが、ものっそいわかるんですが、凄く理解出来るのですが、残念ながら自分にはあまり…。でした。オールドそんなにMixで聞かなくても別にいいかなぁ(マテ
自分たちのルーツをナイスな選曲とMixで聞かせるってのもわからなくもないでもないけど…
でもコレ絶対評判はイイと思います。アパレル関係各所なんかはで大絶賛だと思われます。女の子ウケなんかもめっちゃイイと思われます。
Newアルバムを期待して待っております。凄くイイらしいのでさすがにこれは絶対はずさないわよね。

 

Kitsuné Tabloid by Phoenix / V.A.
Tracklist :
01. Kiss - Love Theme From Kiss 2:23
02. Dirty Projectors - Rise Above 5:00

03. The Red Crayola - Victory Garden 1:50
04. The Impressions - I've Been Trying 2:47

05. Chris Bell - I Am The Cosmos 3:45
06. Roxy Music - Pyjamarama 2:52
07. The 13th Floor Elevators - I Had To Tell You 2:27
08. Elvis Costello & The Attractions - Shipbuilding 4:48
09. D'angelo - Send It On 5:57
10. Tangerine Dream - Love On A Real Train 3:55
11. Urge Overkill - Stull (Part 1) 5:25
12. Lo Borges - Aos Baroes 2:32

13. Iggy Pop & James Williamson - Master Charge 4:31
14. Dennis Wilson - Lady (Falling In Love) 2:09
15. Irma Thomas - It's Raining 2:06
16. Ritchie Valens - In A Turkin Town 2:08
17. Dusty Springfield - I Think It's Gonna Rain Today 3:15
18. Lou Reed - Street Hassle 10:59


参考♪
先行販売!!
http://www.bonjour.co.jp/

 

Making of Shooting by Stephane "Falcon" Queme


参考♪ (自己ブログ過去記事参照)
Kitsune Tabloid Compiled & Mixed by Digitalism

---------------------------------------------------------------------------------------



Photos by ~le-robot
http://le-robot.deviantart.com/


Thursday, March 19, 2009

ANORAAK / Nightdrive With You

またしてもフレンチだよ!! クリーンエレクトロ♪
なんだかポヨポヨピコピコ綺麗な音で和むよ~~。

ANORAAK / Nightdrive With You



なんだかとにかく音が良い。綺麗。クリーンで素敵ングな音出てます。
クラフトワーク的な音や、YMO的な音までも聞こえてきてレトロでドリーミーでノスタルジックで新鮮っす。
通して聞いてみるとめっちゃ爽やかで和みますワン。そしてなんとなく癒される。
フロア仕様のエレクトロなんかとは全然反対方向のテイストだけどこんなのも今アリですね。やっぱ。
系統的にはEmpire of The SunとかMetronomyの雰囲気にも似たとこがあるのでその辺いけた人は結構好きなんじゃないかなぁ…
ホント今年(昨年後半からここ最近)はぐる~っと一巡して80'sテイストがサブストリームなって来ましたね。

Listen, Try it!! "Nightdrive With You / ANORAAK"


----------------------------------------------------------------------------------------


Photos by carli kirstin
http://www.flickr.com/photos/sunshinemilk/

Wednesday, March 18, 2009

Röyksopp / Junior

Fujiにも参戦決定のお二人さんよ!!
今回も独特のRöyksopp節全開ですわよ~♪

Röyksopp / Junior



ん~、ある意味凄い。何度聞いてもどこを切ってもRöyksoppだわ。オリジナリティー。
ちょいダークセンチメンタリズムダンサブルエレクトロニークはすこぶる健在でした。
個人的にはもう一歩キラーなチューンが欲しかったところでもありますが、ま、そこまで贅沢は言わないようにしておきましょう。(つか言ってるじゃん?ww)
この人たちはコンセプトが一環しててブレない作りを守り通しているところが感心です。
売れるための無理な変化とか下手なチャレンジとは縁遠い、もう息の長いユニットなりましたねぇ~。
昨日の記事にも書いたところですが、PVは秀逸でいつも凄く好きです。
以前から自分的にマストでもある"Eaple"をいっときましょう。何度見ても最高♪

Royksopp - Eple


---------------------------------------------------------------------------------------



Photos by Steven Lippman
http://www.stevenlippman.com/

Tuesday, March 17, 2009

MSTRKRFT / Fist of God

MSTRKRFTなってからの2作目登場~~!! (元Death from Above 1979)
かなりFunkェストなブラックエレクトロなってますえ。

MSTRKRFT / Fist of God

 

★★★★☆
4STAR

気がつけば1stアルバム"Looks"からもう3年にもなろうとしてたのね。
今回のアルバムは結構新鮮な正統派歌ものエレクトロ。最近案外無かった歌バリバリのエレクトロなってます。
出てる音なんか凄くMSTRKRFTしてて安心で分かりやすい感じで良かったです。ゲスト陣営からも判断出来るように結構ブラックよりの構成にもなっててそこがまた面白い。
しっかり新たな方向性を示しているのがエラいなぁ。Looksも早かったほうだけど結構MSTRKRFTって時代をちょっと先行ってる気がします。古いようでいて実は新しい。みたいな的な。
無機質なエレクトロ、歌ナシエレクトロがどうも好きになれない人は是非聞いてみてください。結構イケると思います。
個人的には以前から耳にもしていたのですが、"Vuvuvu"が最高です。(これは歌入ってないけど…)
印象的な単調ループがゴイス~病み付きなります。フロアでも盛り上がるんですコレ。めっちゃ♪

MSTRKRFT / Fist of God
Tracklist :
01. It Ain’t Love feat. Lil Mo
02. 1000 Cigarettes
03. Bounce feat. N.O.R.E. & Isis
04. Vuvuvu
05. Heartbreaker feat. John Legend
06. Fist Of God
07. So Deep feat. Jahmal (The Carps)
08. Click Click feat. E-40
09. Word Up feat. Ghostface Killah
10. Breakaway feat. Jahmal (The Carps)
11. 1000 Cigarettes feat. Freeway

MSTRKRFT - Bounce feat. N.O.R.E & Isis


MSTRKRFT Vuvuvu - 8/8/08


#04. Vuvuvu / MSTRKRFT ★★★★★


--------------------------------------------------------------------------

また今回も超素敵ビデオだじぇ!!!!
毎度大好きです。この人たちのPV。
綺麗。面白い。お洒落。3拍子揃って♪
Röyksopp - Happy Up Here



Sunday, March 15, 2009

[NEW] iPod shuffle 3rd Generation [4GB/BK] MC164J/A

迷いに迷っていたものの…
結局いつもの通りのこのざまです… あは。黒ゲッチュ!!!!

[NEW] iPod shuffle 3rd Generation
[4GB/BK] MC164J/A



BK買いましたワン!! とにかく小さい。


いつもなら速攻でポチっといくボクちゃんなのに、今回ばかりは少し躊躇してしまったのはナイショ。
制約がいろいろあるのでちょっと悩んでしまったのよねぇ…
でもやっぱ小さいにこしたことはないし、通勤時や運動時だけを考えるとゼッタイ便利だよな~って日に日に思うようになって結局アップルストアで現物チェックしてあえなく撃沈。orz…
今のところアダプター関連は発売されていないので車とかでは使用出来ないですね。再生のみなら可能だけど、一切の操作と調整は出来ない。
サードパーティー製のアクセ関連が発売されるまでは普段使いのiPodとして純然たる使用をするべきかと思われます。
…、と言うかウォークマン時代からそれがまず基本だったんですけどね。いろんな機能が増えすぎて、ポータブルプレイヤーの基本が忘れ去られている昨今ですが、イヤホン的なやつで中に入ってる曲をとりあえず聴くという初心を思い出させてくれるようなそんな小さくて便利なNEW iPod shuffleちゃんでございます。
使ってみての感想はとにかく便利です。新機能はかなり使える。イイよ~~。
すこぶるスムーズに働きます。難しそうで案外簡単なので、慣れると結構病み付きかもです。
個人的には画面とか見ないで、手だけで操作出来るインターフェースはもともと大好きなので。
ユニバーサルデザイン的操作方法、やはりポータブルプレイヤーの基本概念だと思います。
Apple In-Ear Headphones with Remote and Micも使えるので、もう少しだけイイ音でってのはとりあえず可能です。キニナル方はこの機会にいっちゃってもよろしいかと思われマウス♪

※参考
nmnlblog. 自己記事参照
Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic



[NEW iPod shuffleの豪華操作コマンド]

再生 : 真ん中のボタンを1回クリック / 緑が1回光る
一時停止 : 真ん中のボタンを1回クリック / 緑が30秒間光る
早送り : 真ん中のボタンをダブルクリックしてホールド(長押し) / 緑が1回光る
巻戻し : 真ん中のボタンをトリプルクリックしてホールド / 緑が1回光る
音量変更 : ボリュームアップ「+」、ボリュームダウン「-」をクリックして調整 / クリック+ホールドすると速くできる / ボリュームアップは緑が光る / ボリューム上下いっぱいになるとオレンジが3回光る
曲名・アーティスト名を聞く : 真ん中のボタンをクリックしてホールド /緑が1回光る
次の曲(オーディオ書籍は次章)に行く : 真ん中のボタンをダブルクリック /緑が1回光る
前の曲(オーディオ書籍は次章)に行く : 開始6秒以内に真ん中のボタンをトリプルクリック。開始6秒を過ぎてからトリプルクリックすると今の曲がリピートされる / 緑が1回光る
プレイリストを変える : トーンが聞こえるまで真ん中のボタンを押し、指を放すとプレイリスト交換に。今のプレイリストと全曲、残りのプレイリストがアルファベット順に出てきて、オーディオ書籍、ポッドキャストと続く。好きなプレイリストの名前が聞こえたらクリックして選択。急ぐ時は「+」や「-」をクリックすると素早くプレイリストメニューが聞ける / 緑が1回光る
プレイリストメニューを出る : 真ん中のボタンをクリックして長押し / 緑が1回光る



iLounge レビュー : http://www.ilounge.com/index.php/reviews/entry/apple-ipod-shuffle-third-generation/

------------------------------------------------------------------------------------


Phtos by .Yulia.'s photostream
http://www.flickr.com/photos/yuliatangled/

Posts Feeds: Powered by FeedBurner

nmnlblog. [No Music, No Life!!] by RATA