nmnlblog. Album Of The Year 2010 [Top10+1 best albums of the year*]
♡♡Let's Click♪ Here!!♡♡

Articles on This Page ↓↓

Tuesday, September 30, 2008

BNR VOL.1 / V.A.

BNR/レーベルカタログ大放出!!!!
全30曲。超超超お買い得っす!!!!
Boys Noize Records All New Classic.

BNR VOL.1 / V.A.



★★★★☆
4STAR

ところで、Boys Noize Recordsの一貫性あるジャケデザイン。かなり好きです。
今回のコンピ盤も、強烈なインパクトのウルトラビッグタイポ。
もちろん中身も側に負けず劣らずのスペーシャルな内容っす。
エレクトロではあるんだけれども、ED Bangerやkitsune、INSTITUBESなんかとはまた全然違った傾向のハードなギコギコ具合。個人的にはJusticeやSebastiAnの次ぐらいの感じでかなり好みです。
エレクトロに関してはメロディアスロッキンなものよりは、コアな感じ、多少ハードなぐらいが実は好みだったりします。より踊りにくい方向の曲調と言うか…笑 
とは言えメンツの中にはもちろんナイスなメロディーにビートを上手く乗っけてくるやつもちゃんと居ます。ご安心をば。
なんだかんだで、要はつんのめったビートが大好きなんですね。俺。
規則性と不規則性が交互に攻めてくる意外性のある展開にやられます。いつも。
メロディアスなロッキンエレクトロがちょっと苦手な人でもBNRなら入りやすいのかもしれませんね。
「とりあえずなんかいいエレクトロコンピないですか?」 →超絶おすすめ盤でございますわよ♪


BNR VOL.1 / V.A.
Tracklist :

Disc 1

01. Siriusmo - Mein Neues Fahrrad (Boys Noize Edit)
02. Shadow Dancer - Poke
03. The Faint - The Geeks Were Right (Boys Noize vs D.I.M. Remix)
04. Puzique - Don't Go
05. Boys Noize - Volta82
06. Djedjotronic feat Spoek - Dirty & Hard
07. John Starlight - Shadowbreaker (Boys Noize Mix No.1)
08. Les Petit Pilous - Dodo Electro
09. Strip Steve - Ready Steady
10. D.I.M. - Is You
11. Housemeister - We Need Cash
12. Shadow Dancer - Cowbois (Das Glow Remix)
13. Boys Noize - Kill the Kid
14. Darmstadt - Out of the Blue (D.I.M. Remix)
15. Einzeller - Schwarzfahrer

#04. Puzique - Don't Go


Disc 2

01. Housemeister - Hello Again
02. Siriusmo - Simple
03. Puzique - Thomas
04. Shadow Dancer - What Is Natural
05. Les Petits Pilous - Wake Up
06. CLP - Ready or Not
07. I Robots - Frau (Pandullo vs. Und Mix)
08. Boys Noize - Lava Lava (Feadz Aval Aval Remix)
09. D.I.M. - Is You (Brodinski Remix)
10. Eastwest - Psychedelic Disco
11. Puzique - Chemie
12. Les Petit Pilous - Jolie Fille
13. Strip Steve - You & I
14. Housemeister - Sonne, Mond & Sterne
15. Siriusmo - Last Dear

#04. Shadow Dancer - What Is Natural

Sunday, September 28, 2008

Ode To J. Smith / Travis

自主レーベルRed Telephone Boxからのリリース。
ああ、潔い正統派。今年はやっぱりもろロックンが案外イイわ。
秋ですなぁ…。秋。

Ode To J. Smith / Travis



★★★☆☆
3STAR

カッコイイっす。ステキっす。メロメロっす。ロックっす。これぞ。
ん~~ここに来てTravisかなりヤバいっす。昨年に続き。
すっきりコンパクトにさらっと軽やかに秀逸盤来ちゃいました。
この人たちさり気なく凄いっす。偉そうでも何でもないのになんて凄いの。
肩の力を抜いて、気負いなく淡々とニューアルバム作りました。なんて。
熱狂的なファンからすると美メロ哀愁感が若干物足りないのかもしれませんが、
いつもの勝手な妄想行きますと…、''Boy With No Name'' の時のストックもいっぱいあって、
ベスト盤を挟んでの久しぶりのオリジナルアルバムだったという前作のアルバムのカラー上、
また、ナイジェル・ゴドリッチ大先生のお気に召さなかった曲とか、
入りきらなかった曲もろともちょっと軽めでモダンなのも出しときたかった。実験的なのも含め。
今までのイメージを少しだけ払拭するアルバムも出したかったのよねぇ…。みたいな感じでしょうか。
今回のリリースまでのスパンも結構短かったし、早いとこファンに届けたかったんでしょう。この感じを。
(拾い読みではかなりの速さでレコーディングも完了したらしい。1ヶ月ちょいだって。わお!!)
自主レーベルからですし、今までやれなかった事もチャレンジしたかったんすよ!!って。
それでもいつものTravis節心揺さぶりますわよメロディーはまあまあしっかりで。
でもパワーもあるんですわよ。みたいな。今年の秋、今の気分にピッタリ。
さらっといけちゃうので何度も何度も通しで聞けちゃう盤でございます。
自分リズム隊重視のダンサブルなロックばかりに目が行きがちな昨今なんですが、
今年は正統派ロックな方々、メロディーしっかりの盤に結構当たりが多くて感心感心でございます。
個人的に今秋は ''Song To Self'' をパワープレイといたします。最高♪ ああ。たまらん。


p.s.
しかしこのジャケほんと凄いよなぁ…
好きっす。このインパクト♪

Tuesday, September 23, 2008

Dear Science / TV on the Radio

音楽トレンドの最先端に位置する彼等の待望の新作!!
今回も絶賛の嵐となるんですか??!!どうですか!!!!

Dear Science / TV on the Radio



★★★★☆
4STAR

ヤベーーーーーーーーーーーーーーーーーーっす!!!!!!!!!!!!!!!!
さすが音楽トレンドセッターの率いるチームの新作ですわ。
あまりにも雑多であまりにも最先端で複雑極まりないんだけど超凄い。
業界全体から最先端ロックと称されるまんまの内容が今回のアルバムにも。
これはホント濃い~ので出来れば何回も聞いて判断して欲しいものです。
試聴なんかもちょい聞きではダメダメ!! とりあえず買って下さいよ!! ってな感じ。
なんでこの人たちココまで超絶悶絶混ぜ混ぜが出来てしまうのだろう。キチガイです。
これぞ本物のミクスチャー!! も気付けばもう3枚目ですから完全にオリジナルですな。
今までで1番とっつきやすいし、1番元気な感じもします。聞きやすいし。
これで完全に一般的にもブレイクでしょう。とにかくヤバいです。Coooooooooooool!!
バンドのブレインDavid SitekMassive Attackの次回作のプロデュースも手がけてるらしいので、
それはもう限りなくそっちも期待どす!!

David Sitek(デヴィッド・シーテック)って誰?
バンドのブレインでありながら、今最も旬のプロデューサーとして活躍中!今年4月に発売されたNME誌の「音楽
の未来を担う音楽人TOP50」で3位のレディオヘッドと2位のMIAをおさえて見事1位に輝いた!最近ではセレブ女優スカーレット・ヨハンソンのデビュー・アルバム、UKの超新星フォールズのアルバムのプロデュースを行ったり、BECKのシングルのリ ミックスを手がけている。そしてあのマッシヴ・アタックの2003年「100thウィンドウ」以来の新作をプロデュースすることも決定!

追伸。
ヤバいと言えば!!
柴咲コウ♡♡ (今回キレイすぎカワユすぎ♪)
たまらん!!

 




Sunday, September 21, 2008

Ladyhawke / Ladyhawke

MODULARからのさらなる刺客来たる!!
ニュージーランド出身のLadyhawke
ついにファーストアルバムドロップ!!

Ladyhawke / Ladyhawke



★★★☆☆
3STAR

まず。
一連のアートワーク、すごく好きです。
いいですね。キレイ。可愛い感じの水彩画。最高です。
いまどきガールズど真ん中のデザインどすね♪





80年代なんですが。
ある意味80年代だったら売れてないかもです。
明るい感じでもなくめちゃくちゃポップなわけでもなくキャピキャピもしていない。
淡々とポップロックやってる感じだから。
突き抜け感もそれほどでもなく。
むしろポップだけどクールな感じなんですよね。←Yelleなんかの正反対の感じ
今の時代の女性を反映してる難しい雰囲気。
女性なんだけど男っぽい。でもやっぱりガールズロックで。フィーメールシンガーで。
一筋縄ではいかない個性を感じながら全曲聞きました。
P!NKとかともまた違うんだよなぁ…。とにかくカッコイイです。
女の子たちにさらに人気出るんだろな。お洒落だし。

Friday, September 19, 2008

コンピ!! by RATA [コンピレーション・アルバム] CD

コンピ!! by RATA
[コンピレーション・アルバム] CD

友人へのコンピCDを作成したのでそのメモ♪

'08 RATA Rec Vol.1 [Autumn] Dance

Tracklist :
01. Hey Boy Hey Girl (Soulwax '2 Many DJ's' Remix) / The Chemical Brothers
02. Boom Slang / Stereoheroes
03. To the Bobmobile / Bobmo
04. P.Y.T. / Debonair Samir
05. Bruce Willis is Dead / Mr. Oizo
06. Stay The Same (Radio Edit) / autoKratz
07. Disdrive / 80kidz
08. Knock Out (80Kidz Remix) / The Shoes
09. HELL DISCO / KAZ NISHIMURA (下記コメント欄にてご本人様ご来訪!!!!) (驚愕!!!!)
10. The Best Revenge (Alex Gopher Retaliation Remix) / Fischerspooner
11. I Am Somebody (Switch Remix) / DJ Mehdi
12. Get Myself into it (SebastiAn Remix) / The Rapture
13. Wake Up / Les Petits Pilous
14. Ohow? / Don Rimini
15. Feels Like Saint Tropez / Orgasmic
16. Il Brutto (Bloody Beet Roots Il Bruttissimo Remix) / Crookers
17. The Salmon Dance (Hervé Remix) / The Chemical Brothers

#03. To the Bobmobile / Bobmo


08' RATA Rec Vol.2 [Autumn] Rock
Tracklist :
01. Bruises / Chairlift
02. Paris / Friendly Fires
03. Farewell Ride (Subtle Remix) (Beck) / Subtle
04. Cranes And Cranes And Cranes And Cranes / Johnny Foreigner
05. Girls & Boys / The Subways
06. dont look behind you / Infadels
07. Daddy's Gone / Glasvegas
08. Spiralling (Radio Edit) / Keane
09. Murder / The Virgins
10. Heartbeat / Late of the Pier
11. I'm Not Going To Teach Your Boyfriend How To Dance / Black Kids
12. Shut Up And Let Me Go / The Ting Tings
13. To Cut A Long Story Short / Cazals
14. Cold Floors / The Steps
15. Black Plant / The Last Shadow Puppets
16. Water Curses / Animal Collective
17. Do the Robot / 7 Dollar Taxi
18. We Are Rockstars / Does It Offend You, Yeah?
19. Strangers / Van She
20. Talons / Bloc Party
21. Keep An Open Mind / Captain22. Lucio Starts Fires / Joe Lean & The Jing Jang Jong

#01. Bruises / Chairlift

Tuesday, September 16, 2008

Remixes / SebastiAn

ザ・カットアップジェダイマスター '' SebastiAn ''
まさに狂喜乱舞。狂い咲きまくりまくっております。
ぎっしり詰まってCD化。嬉しい悲鳴が聞こえて参ります。

Remixes / SebastiAn




★★★★★
5STAR

2006年
今思えば既にこの時、ありえないメンツ、
かなり時代を先読みしたメンツを揃えて投下された ''Human After All Remixes''
これはホント衝撃でしたなぁ…(遠い目)
やっぱり大ボスはDaft Punkなんですわ。


Human After All Remixes


★★★★★
5STAR

Tracklist :
01. ROBOT ROCK / SOULWAX REMIX
02. HUMAN AFTER ALL / SEBASTIAN REMIX
03. TECHNOLOGIC / PEACHES NO LOGIC REMIX
04. THE BRAINWASHER / EROL ALKAN REMIX
05. PRIME TIME OF YOUR LIFE / PARA ONE REMIX
06. HUMAN AFTER ALL / "GUY-MAN AFTER ALL" JUSTICE REMIX
07. TECHNOLOGIC / DIGITALISM'S HIGHWAY TO PARIS REMIX
08. HUMAN AFTER ALL / ALTER EGO REMIX
09. TECHNOLOGIC / VITALIC REMIX
10. ROBOT ROCK / DAFT PUNK MAXIMUM OVERDRIVE MIX


そして時は流れ流れてやっと出たよアルバムが。by SebastiAn
前回からド変態つながりだけどこの人こそ本物のド変態です。
とりあえずこのRemix盤全曲ゴイス~です。
知らない人には是非聞いていただきたいどえす。(エレクトロ好きなら♪)
ものの見事に全曲SebastiAn節。
つんのめったビートとズタズタに切り刻まれたメロディーと混ぜ混ぜふりかけノイジー加減で、
全くもって踊れない踊りにくい頭痛くなっちゃうエレクトロに変身しとります。笑
よく車で爆音でかけてた驚愕Remixたち。最高です。
スッゲー嬉しいのに間違いはないのですが、
欲を言えば、ホント早くオリジナルのフルアルバムにお目にかかりたい。なぁ。
とにかく最高、とにかく大好き。(ED Banderの中ではJusticeと供にかなり敬愛♪)
SebastiAn

Remixes / SebastiAn
Tracklist :
01. Sebastian - Intro
02. RVL9N - Walking Machine (Sebastian Remix)
03. Daft Punk - Human After All (Sebastian Remix)
04. Mylo - Paris Four Hundred (Sebastian Remix)
05. The Rapture - Get Myself Into It (Sebastian Remix)
06. Editors - Camera (Fader) (Sebastian Remix)
07. The Rakes - We Danced Together (Sebastian Remix)
08. Kelis - Bossy (Sebastian Remix)
09. The Kills - Cheap And Cheerful (Sebastian Remix)
10. Kavinsky - Testarossa Overdrive (Sebastian Remix)
11. Benjamin Teves - Texas (Sebastian Remix)
12. Das Pop - Fool For Love (Sebastian Remix)
13. Bloc Party - I Still Remember (Sebastian Remix)
14. Sebastien Tellier - Sexual Sportswear (Sebastian Remix)
15. Klaxons - Golden Skans (Sebastian Remix)
16. Annie - Happy Without You (Sebastian Remix)
17. Nadiya - Tous Ces Mots (Sebastian Remix)

#02. RVL9N - Walking Machine (Sebastian Remix)

#15. Klaxons - Golden Skans (Sebastian Remix)

Monday, September 15, 2008

Nights Out / Metronomy

ヘンテコリンリンひねくれエレポップ
微妙にですが、和のワビサビさえも感じましたとです。
つくづく奇妙なマジカル変態メロディーが満載。

Nights Out / Metronomy



★★★☆☆
3STAR

面白い!! ありえない!! 呪われる!!
相も変わらずシュールだ。シュールですわ。突き抜けてますわ。
頭から離れなくなる哀愁変態呪いメロディー群。
ゼッタイふざけてるとしか思えないヴォーカル、コーラス。
でもなんだかここ最近は話題に上がることも増えてきてて結構注目みたいなのね。
このアルバムついでに自分が持ってる過去のリミックスワークの数々をあらためて聞き直してみましたけど、やっぱ変わり者というかちょっとオカシイというか…笑 (下の画像参照♪)
なぜか演歌に通じる哀愁とか心意気みたいなのを感じてしまうのよねぇぇ~~。アタシ。
この人たちには行くところまで行っていただきたいと思います。
またキテレツRemixもよろしく!!



#05. Heartbreaker / Metronomy

Sunday, September 14, 2008

Friendly Fires / Friendly Fires

今年はお洒落さんがいっぱい攻めてきます。
あの ''Paris'' でおなじみの彼等。が!!!!
やっとこさデビューアルバム出してくれたじぇ!!!!

Friendly Fires / Friendly Fires



★★★★☆
4STAR
Friendly Fires
イギリスで結成されたポスト・パンク・バンド。キャッチーなメロディー・ラインとダンサブルなリズムという、まさに今のフロア向けのロックの魅力が詰まったサウンドで、ネクスト・KLAXONS最右翼として注目を集めている。
いやいやバラエティーにとんだ内容に驚きました。
良かったです。すっごいポテンシャルですなこの人たち。
'' Paris '' でイチコロでしたがいやはやいろんな引き出し持ってらっしゃいます。
ほんとリズムが心地よい。多彩なリズムを操ってナイスなメロディーをのっけてきます。
いろんな音楽を万遍無く聞いてきたんだろう想像がつきます。←あくまで勝手な妄想ですが…1
メンバーの音楽嗜好もおそらく相当幅広いんじゃなかろうか。←あくまで勝手な妄想ですが…2
確かにダンサブルなんだけど軽妙なリズムのポップロックで、激キャッチーなんですわ。
イイ感じの横揺れ感とお洒落な感じを合わせ持ったグルーヴどす。
演奏もなかなかソウルフル&パワフル。らしい。(サマソニはそんなに人多くなかったらしいけど…)
早速もう、次のシングルや誰かの手によるリミックスやなんかに期待してしまいますがな♪
やっぱ鬼キラーチューン ''Paris'' は何度聞いてもたまんないぜ!!!! わお!!!! いえぃ!!!!

Friendly Fires "Paris" Directed by Price James

Saturday, September 13, 2008

iTunes 8.0 [Genius] & iPod nano [4th.gen]

iTunes 8.0 [Genius]

iTunesの新機能を試す!!の巻
お久しぶりの大幅Ver.Upだったので超楽しかったっす。
毎度お馴染みのファーストバグが若干恐かったんですが今回は大きな事件もなく無事に起動及び稼働。とりあえず一安心。
起動までの時間も自分のスペックではほぼ変わらず、むしろ全体的に軽くなって使いやすさも向上したような気がします。満足。
グリッドビュー
iTunesライブラリの表示が新しくなりました。グリッドビューでアルバムを選択すると、 iTunes 8がカバーアートを使ってミュージックライブラリ全体を表示してくれます。アーティスト、ジャンル、作曲者を選ぶと、選択したオプションをもとに、 iTunesがアルバムのグループを作成します。グループをすばやくなぞってして中にあるアルバム確認したら、ワンクリックでアルバムの再生をスタートし ます。音楽はもちろん、ミュージックビデオ、Podcast、オーディオブックもグリッドビューで美しく表示されます。
My iTunes Gridview (あっ!! バットマンが。笑)


UIが結構変わって新鮮で遊べました。多少複雑にもなっているんだけど慣れれば随分と使いやすいはず。驚きは縦スクロールがどの部位でもかなり軽く速くなった事。
ストレスとなっていた点なので改善されてとにかく嬉しい限り。サクサクなったど~~。

------- ------- ------- ------- ------- ------- ------- ------- ------- ------- ------- -------
Geniusプレイリスト
パーフェクトなプレイリストを作ってくれるGeniusの登場です。曲を聴きながらGeniusボタンをクリックすると、ライブラリにある相性のいい曲を 集めたプレイリストをGeniusがその場で作ってくれます。Geniusプレイリストで、ライブラリに埋もれていたお気に入りの曲を再発見しましょう。
Genius Sidebar

Geniusは、ライブラリにある曲を教えてくれる だけでなく、あなたの好みにぴったりの新しい曲も紹介してくれます。ライブラリで曲を選択すると、iTunes Storeにある相性のいい曲がGenius Sidebarに自動的に表示されます。すでにライブラリにある曲は表示されません。おすすめの曲は、サイドバーでそのままプレビューして購入できます。
Waters of Nazareth / Justice をもとに、Geniusプレイリストをこさえてみた♪


iTunesサーバーへの俺アカウントの曲データの吸い上げ、検証、データの受け取り。そこそこ時間かかりました。みんなのデータで進化させていくと言う事で、まだまだGenius化出来ない曲もたくさんあるんだけれど、とりあえずメジャーな楽曲でiTunes Storeにもありそうなやつならイケる感じ。
何本か作ってみたけど確かに自分じゃ選ばないだろう曲や忘れてる曲なんかを上手く拾ってある程度の流れの中でプレイリスト化してくれている模様。
今後の進化に期待。どうなっていくのか楽しみ♪

------- ------- ------- ------- ------- ------- ------- ------- ------- ------- ------- -------

NEW iPod nano 到着!!!!
iPod nano [4th.gen] 8GB/BLK

細くて薄くて手触り良くてキビキビサクサク画面ピカピカガラスで硬くてホイールもピシャリで本体Geniusも面白くてフリフリシェイクも出来てピロッって横画面もなるし明るいし文字綺麗だし文句なしです。
どうせ絞り込まないと全然入りきらない元データ量なのでスマプレライブアップデート系でばっちりなので安さ優先と先行発売の8GBで良かったと思われます。
思うんだけど電池ヘタリが早けりゃ2年(もっと早いかも)でやってくるのと、どうせまた新しいのが出るんだから新機能をいかに安い金額でそこそこ味わうかがnanoクラスでは重要だとボクは思いま~す。
(あ、でもiPod初めて買う人とかだと話は別でnano 16GBデビューとかclassic 120GBのほうがイイかと思いますけれども…)

とにかく今回はiTunesもiPodもホント気合の入ったアップデートと刷新だったと思います。
めでたしめでたし。


Wednesday, September 10, 2008

NEW iPod [nano、色いろ。]

NEW iPod [nano、色いろ。]


今回はなかなかのラインナップ発表だったかと。
全体的にお買い得度数満載のステキ発表だったんですが、中でも個人的に目撃ドキュンときたのが今回はnanoでした。

RATA的お買い得ポイント♪
  1. 旧アップルロゴを彷彿させるカラフルなレインボーカラー展開!! (狙ってきたのだろうか…気合?)
  2. GBあたりの価格がかなりのコストパフォーマンスではないか!! (何台か持っててもつい手が出てしまう)
  3. 液晶カバー部がiPhoneやtouchのようにガラス仕様になった!! (液晶保護シートとかもういらないじぇ)
  4. UIの変更や加速度センサー、Geniusプレイリストの導入によるさらなる使用感UP!! (早く試してみたい)
  5. 10月発売のスマートなヘッドホンを買えばリモートコントロールも身軽に手軽に可能!! (今までのより断然イイ)
っつー事で、朝っぱらからポチッといきました♪ (安っ!!!!速っ!!!!)

iPod nano 8GB/BLK ¥17,800-

基本的に機動力重視なので、普段はもっぱらshuffle使いなのですが、
今回のnanoは随分と薄くなってしかも丸みを帯びた形状との事、そして内容の割に安くなってんので悩まずに速攻でいけましたわ。到着するのが楽しみぃぃ~~!!

あと、悲しいお知らせはclassicの160GBがディスコンなった事ですね。
フラッシュメモリーでさらなる大容量モデルがリリースされるまでは容量の記録更新はストップなのかな。
これに関しては昨年ゲチュしておいてとりあえずは良かったなと。
やっぱ音源全部とそこそこの動画を全て入れられる母艦は持っておきたいじゃないすか。
そう考えると120GBって今やかなり中途半端に思えるんだけど…(ま、価格はかなりお安いんですが)
もしかするとそんなんじゃ足りないと言う要望や苦情が多ければ年明けのMac Expoなんかで万が一大容量HDDタイプ160GB以上の復活もあるかもですにゃ。
それか一足飛びで来年はフラッシュの大容量化が急速に進行するか。
どうでしょう。それはまだ無理なのかな。いやアップルならもしかするともしかする。


あと!! 余談ではなく。
追加でゼッタイ欲しいのがコレ!!

Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic
¥9,400-



BOSE in-earを日々愛用しておるのですが、
今までの旧純正リモコンとは全然違うスマートさだし、
ボリューム調整する時に本体を見ないでクリックしたいボクとしては、
チャリンコ乗る時にとても便利に使えること間違いナシ!!なんですわ。
これもスペックから言えばかなり安いほうなので是非是非ゲチュしたいと思いまっす!!
(いちいち画面見ないで手探りのクリックで音量変えれるのって重要だと思いません?)
(そんなのもあって日頃shuffle愛用派なんですよね俺)
ポータブルデジタルプレイヤーは手探り感が命。笑
音質面は怪しいもんですがチャリ通勤用に使いましゅ。

Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic

Apple Earphones with Remote and Mic


とにかく毎度毎度の事ですが、
今回も楽しい一日になりました。
あんがと。
アップル&ジョブズさま




あ、肝心のiTunes
8.0にまだVer.Upしてなかった…
今からやろ~っと。
逃亡。



Tuesday, September 09, 2008

Glasvegas / Glasvegas

Alan McGeeも大絶賛のグラスゴー4ピースバンド。
「ジーザス&メリー・チェイン以来最高の衝撃」、
「グラスゴーのここ数十年でもっとも素晴らしいバンド」、と言わしめ!!!!
Glasvegas待望のデビュー・アルバム!! わお!!!!

Glasvegas / Glasvegas



★★★★☆
4STAR

いや~良かった。素直にGooooooo!!でした♪
新鮮でしたわ。うじゃうじゃ生えては消えていくダメダメ新人達とは完全に別格。
オリジナリティありヴォーカル良し演奏良し楽曲良しバランスとにかく良し。
スケール感の大きなごっついデビューアルバムになっとりますよ。
「○○○○も大絶賛!!」とか「○○○○もお気に入り!!」とか、
結構軽々と騙されるもんですが今回は大丈V(マテ
耳に優しい情熱哀愁メロディーと程よく甘いヴォーカルが、ん~~秋の気配です。
ギターもかなり好みな具合で音出してますしリズム隊もちょうどイイ感じでメロメロっす。
結構クセになる感じの曲ばかり。芯のあるロックが欲しい人にはゼッタイお奨め。
メンバーのルックスも骨太な感じでチャラチャラしてないところがまた良し。笑
(完全に時代の真逆突っ走っております。笑)
ジャケットだって黒1色でクールだじぇ!! なんてったって版画だじぇ!! 渋いじぇ!!
参った!!!! あ~ここ最近こんな新人バンドいなかったよなぁ~。聞かせてくれますわ。
U2やOasisやColdplayやStereophonicsやTravis、e.t.c.…
なんかのデビュー時の衝動を思わせる。沁みるねぇ。 (あは。それは言い過ぎか…笑)
正統派ロックに案外心躍らせる初秋のボクちゃんでございました。



Glasvegas - " Daddy's Gone " (Official Videoclip)






Monday, September 08, 2008

Activity Center / TAHITI 80

前作 ''Fosbury'' から約3年半。
初のセルフ・プロデュース作品だそうな。
原点回帰との噂だったけど果たしてどうなの!!??

Activity Center / TAHITI 80



★★★☆☆
3STAR

しかし最近のiTunes Storeはことごとく配信が早くて驚かされる。
ひと足お先にD/L配信開始してたのみょ~ん♪ゲチュ!!
'' All Around ''の (Yuksek Remix) とか聞いた感じは良かったんだけど、いざアルバム全部聞いてみたらめっちゃ普通のギターポップなっちゃってました。笑
期待してたんだよ~。ワクワクしてたんだよ~。あらら。
そりゃ確かにTAHITI節は健在なのかもしれないんだけど、1stに負けず劣らずの出来だったかどうかと聞かれるとそれについてはごめんなさい。
流れ的にわからないでもないけどわざわざあえて原点回帰など目指して1stに勝負を仕掛ける必要は無かったのではないかなぁ…と。
楽曲はほとんどコンパクトでアルバム全体の尺もミニマル。Popを追求してる感は凄くイイんです。
ただ俺個人的には3rd ''Fosbury'' は好きだったんですけど。嫌いではなかった。
もう独特のTAHITIワールドみたいなのは完成されてんだから自然な進化で良かったにぃぃぃぃ~~。
どうしても過去の栄光を忘れられないのよねやっぱり。もう。
ま、気分爽快ステキGuitar Popには間違いないので、秋のドライブやデートにはぴったんこでございますわ♪
と言う事で、早速明日から車の中でもしっかり再生いたしますワン!!!!
来日もするみたいだしツアーもやっちゃうみたいで気合入ってますのな。なっ。
あ~~、しかしでもやっぱりTAHITI 80は夏だね夏。初夏のリリースが良かったな(マテ






Saturday, September 06, 2008

COPY / Aira Mitsuki & Philharmonique., / Q; indivi

ジャパーンエレクトロニークス揃い踏み。
最終的にはどうなってぃくんだろぅねぇ。
とりあえずどっちも音はなかなかイイじょぁ~ん!!でございます♪

COPY / Aira Mitsuki



★★★☆☆
3STAR

案外結構中々粒よりの曲満載のエレクトロポップアルバム。
Perfumeの二番**(マテ、とはいえ侮れないダークホースかと思われ。
下手したら上いってる感もあったりもしないでもないでもなく。
RemixされてるVer.違いの曲とかかなり好みの音してました。
密かに頑張って欲しい応援していきたい感じでもありまして。笑
うじゃうじゃわいてきている中で、生き残れるかどうかが問題。どうだ。どうなる。

Aira Mitsuki(アイラミツキ)『カラフル・トーキョーサウンズ・№9』






Philharmonique., / Q; indivi



★★★☆☆
3STAR

元気ロケッツをデビューさせちゃったもんだから段々と差別化が難しくなってきてる感は否めない本家の2ndリリースでございます。
アルバム名にもあるようにさらに広がりのある音作りで元気ロケッツよりも重厚さとラグジュアリー感を強調してさらに美しさを極めました。と言ったところなんでしょうか。
でもしかしやっぱり他とは一線を画してるし、とにかく綺麗、キレイですわ。
1stよりもさらにパワーアップしているのは間違いない。
音もエフェクトもヴォーカルも。メロディーも。
昨今のテクノポップ(Perfume, MEG, Aira Mitsuki, 80pan, Sweet Vacation, e.t.c.…)を受け付けない人でもここら辺ならイケるんじゃないかなぁ…
とにかくオサレでクリーンなエレクトロニクスポップでございますわよ。
独特のパーツとエフェクトで一発でそれとわかる音は、好きになると結構病みつきだと思う。
相変わらず鋭い高周波がかなり含まれてますので、耳が耳が…でございます。笑


---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----


付録♪
神マッシュアップ!! 好き×好きでかなりのどどツボ!!!!
(長いけどお暇なら最後までどぞ)

Stereoheroes vs Justice - Boom Stress Sbrk Bootleg

Friday, September 05, 2008

nmnlblog. - Monthly Chart by RATA [Aug.2008]

nmnlblog. - Monthly Chart
by RATA [Aug.2008]


01. Orphans / Beck
02. Life Begins At Eighty / 80kidz
03. Mercury / Block Party
04. Midnight Madness / The Chemical Brothers
05. Black Lama / Stereoheroes
06. Bruce Willis is Dead / Mr. Oizo
07. Stay the Same / autoKratz
08. Spiralling (Radio Edit) / Keane
09. Suicide Bomb / Primal Scream
10. Taken Away / Digitalism



Beck ft. Cat Power - '' Orphans ''



Wednesday, September 03, 2008

Machines Don't Care / Machines Don't Care (Herve & Sinden)

サイボーグ009じゃんこれって!!(マテ
いやいや、もとい、サイボーグ008!!!!
001から008まで驚愕の、凄いメンツが揃ってしまったのだ。
Herve, Sinden, Detboi, Drop the Lime, Fake Blood, Trevor Loveys, Toddla T, Affie Yusuf
まさにドリームチーム。恐い。世界最強。(実のところ凄すぎてよくわからないme。笑)
[追記. 後日サーチかけてみても9人表記と8人表記が混在。Serocee入れると9人? Fake Bloodを2名カウント? いまだによくわかりません]

Machines Don't Care
Machines Don't Care
(Herve & Sinden)




★★★★★+
5STAR+

'' Service Pack 1 ''そして '' Service Pack 2 '' を経てついにアルバムドロップ!!
どっかのショップサイトで出しすぎ出しすぎ。みたいなコメントも見ましたが…ww
フィジェットハウスの心臓部がついに動き始めましたニャ~。
日本盤は出ないらしいので(今のところ)、入手困難化間違いナシ。
との噂を俺が勝手に流しておきます(マテ
(でもしっかりiTunes Storeカタログにはあったけどね。笑)
早くも今年のナンバーワン決定!!みたいなコメントもちらほら。
現在進行形、最先端のフィジェットハウス代表の音がギッシリと詰まっております。
とてつもなく濃い~ので心して試聴に挑みましょう。
とりあえずHerve様ノリにノリまくってますな今年。凄い勢い。大丈夫かな。笑
跳ねまくり暴れまくりのブリブリビートで脳天直撃、完全にヤラれてしまいます。
万が一Machines Don't Careチームで来日とか決まったらエラい事になるだろうなぁ。
これをフロアで体感出来たらどんなに凄いんだろ~。(遠い目…)
Herve, Sinden, 各個人名義でのフルアルバムなんかも待ち遠しい。
(Sindenは今年中に出るってどっかで見た気がするんだけどな)
Herveに関しては ''Mixmag'' 9月号の付録CDも今回手がけてますから(コレがまた相当ヤバい)、今年後半さらに知名度を上げてくること間違いナシ。世界中のクラブ/ダンス界隈をお騒がせしちゃうんでしょ~。な!!

MySpace : Herve

MySpace : Sinden

Free D/L :
We Make It Good Mix Series, Vol.03 Mixed by Sinden


#01.Afro Jacker
Machines Don't Care
(Herve & Sinden)


Machines Don't Care / Machines Don't Care (Herve & Sinden)
Tracklist :
01. afro jacker (herve and sinden)
02. beat bang (herve and trevor loveys)
03. drop it to the floor (herve, sinden and fake blood)
04. badman (herve, toddla t and serocee)
05. spycatcher (herve and drop the lime)
06. jugs (sinden and detboi)
07. trouble on the floor (trevor loveys and fake blood)
08. on a roll man (herve, trevor loveys and affie yusef)
09. junk (herve and trevor loveys)
10. how ya’ll like me now (detboi and toddla t)
11. soundboy massive (herve and detboi)

Tuesday, September 02, 2008

Brotherhood / The Chemical Brothers

常に進化し続ける我らが兄弟の最新ベストアルバム!!!!
ベスト盤でさえ常に進化し続けるんだぜ!!!!(笑)
4年ぶり、2度目のベストアルバム登場だわよっ!!!!

Brotherhood / The Chemical Brothers



★★★★★
5STAR

やっぱ兄弟イイっすなぁぁ~~♪
フルコンプしてんのにまた買ってしまう恐ろしさ。汗…
iTunes Storeでは早速昨日09/01(月)から配信始まってたので朝っぱらからゲチュ。
しかもコレ、CDジャぱンリミぃテッドエじション盤よりもさらに1曲多い大サービス!!
@1800円!!!!わお。 どうしてこんなにお安いのよモウ!!
この価格なら ''Electronic Battle Weapons 1~10'' の為だけでもありかもしんない。
結局CDも買ってしまうんだろうけどどうしても我慢出来なかった…ワン!!
日本盤Bonus Track ''Music : Response'' と合わせて17曲目に、
'' All Rights Reversed (Fight the Drabs Mix) (feat. The Klaxons) '' 入ってます。
デジタル音源でもイイって方はD/L盤が一番お買い得だと思われます。
常日頃聞いてるし、聞き返してるし、もう十分だと思ってても、
またあらためて全部まとめて聞いてみるとやっぱつくづく凄いんだなぁと感心。
いつまでたっても色あせないし進化もし続けてるし、神だなぁぁ…って。
俺にとってのマスターピースはやっぱケミカル兄弟が筆頭だな。再認識。
'' Electronic Battle Weapons '' を1から10まで通しで聞くと壮絶どす。
ありがたやありがたや~~~~。どうかなりそう。あは。

Brotherhood / The Chemical Brothers

Tracklist :
Disc 1
01. GALVANIZE (FEAT. Q-TIP)
02. HEY BOY HEY GIRL
03. BLOCK ROCKIN' BEATS
04. DO IT AGAIN (FEAT. ALI LOVE)
05. BELIEVE (FEAT. KELE OKEREKE OF BLOC PARTY)
06. STAR GUITAR
07. LET FOREVER BE (FEAT. NOEL GALLAGHER OF OASIS)
08. LEAVE HOME
09. KEEP MY COMPOSURE (FEAT. SPANK ROCK) 新曲!!
10. SATURATE
11. OUT OF CONTROL (FEAT. BERNARD SUMNER OF NEW ORDER)
12. MIDNIGHT MADNESS
13. THE GOLDEN PATH (FEAT. THE FLAMING LIPS)
14. SETTING SUN (FEAT. NOEL GALLAGHER OF OASIS)
15. CHEMICAL BEATS
16. MUSIC : RESPONSE (JAPAN BONUS)
17. ALL RIGHTS REVERSED (FIGHT the DRABS MIX) (FEAT. THE KLAXONS) (iTs BONUS)

Disc 2 [BONUS DISC]

01. ELECTRONIC BATTLE WEAPONS 1
02. ELECTRONIC BATTLE WEAPONS 2
03. ELECTRONIC BATTLE WEAPONS 3
04. ELECTRONIC BATTLE WEAPONS 4
05. ELECTRONIC BATTLE WEAPONS 5
06. ELECTRONIC BATTLE WEAPONS 6
07. ELECTRONIC BATTLE WEAPONS 7
08. ELECTRONIC BATTLE WEAPONS 8
09. ELECTRONIC BATTLE WEAPONS 9
10. ELECTRONIC BATTLE WEAPONS 10

#09. KEEP MY COMPOSURE (FEAT. SPANK ROCK) 新曲!!
(Hipで8bit&Lo-FiでHeavyでCoolだじぇ♪)

Monday, September 01, 2008

Down & Out In Paris & London / autoKratz

またまた初CD音源化!!!!(コンピ以外で)
今まで既発のVinyl EPの総集編とでも言いますか。
とってもオイシイMini Albumどえどえす。

Down & Out In Paris & London
autoKratz




★★★☆☆
3STAR

ミニベストみたいなもんですからそりゃイイに決まってます。
新録(新曲?)は多分'' #09. Hearts ''のみじゃないかなぁ。
聞いた事なかったし今までのEPにも入ってなかったと思うので。違ってたらスマソ…
(がしかし、それほどイイ曲でもなかったのでございますが…)
ま、そのほかは全てGoo!なのでkitsuneファンautoKratz好き、
CDで持っておかないと気が済まないタイプのお方は迷わずいっときましょう♪




P.S.
ちなみにkitsuneちゃん。
10/20にkitsune maison : 6
またまた発売予定みたいです。(ジルダ&マサヤまた来るかなぁ)
そろそろまた新たなビックリ提案が欲しいところです。超期待!!


Posts Feeds: Powered by FeedBurner

nmnlblog. [No Music, No Life!!] by RATA