nmnlblog. Album Of The Year 2010 [Top10+1 best albums of the year*]
♡♡Let's Click♪ Here!!♡♡

Articles on This Page ↓↓

Tuesday, February 24, 2009

Shadow Dancer / Golden Traxe

フロムUKマンチェスターの兄弟ユニット。
Boysnoize Recordsからデビュー・アルバムをリリースだじぇ!!!!

Shadow Dancer / Golden Traxe



★★★★★
5STAR

「彼等は僕が絶対の自信を持って世に出せるネクスト・ビッグだよ!」 - Boys Noize談
うんうん!! そうそう!! めっちゃ良かったっす!!!!
かなりの破壊力と攻撃性を兼ね備えた強力フロア盤です。ギュリギュリ来てます。ビキビキです。
Cowbois,そしてPoke, Sopeからしてかなりの話題でしたのでモチロンこのアルバムも超話題作なんですが、それにしても全曲鬼凄いトラックのオンパレードです。いいね~~!!
エレクトロとハード系テクノの見事なハイブリッド盤、新種と言える進化です。ダーウィンもびっくり。
生き残れるのは変化出来た者のみである。よく言ったもんです。完全に新しい融合感です。
最近よく使ってる例えで申し訳ないのですが…(笑) ↓
Oizo×SebastiAn×Surkin×Boys Noize×……いいとこばっちりコラージュした感じなってます。
刻むビート最高、カットアップゴイス~、コラージュめちゃくちゃ、激ストイック、お疲れ様でした的凄いパーツ構成。
作るのそりゃ大変だろうなぁ(トオイメ)ってのが感じられる力作の登場だと思います。確かにゴールデントラックスですわ。
テクノファンから生粋のエレクトロファンまで幅広く攻めれるアルバムかと。耳にすることもかなり増えるだろう今後のEPも目が離せない注目の新世代となりますね~~。ワクテカ。Thanks♡

Infinite Lies / Shadow Dancer ★★★★★



"Golden Traxe" is Goldeeeen Album!!

Go to Beatport.comGet These TracksAdd This Player


U2 / No Line On The Horizon

通算12枚目4年半ぶりとのこと。
「今までの楽曲とは全く違うサウンドだし、今世の中に出ている楽曲とも全く違うサウンドだよ」
↑ ボノからの思わせぶりなコメントに期待しておりましたが…

U2 / No Line On The Horizon



冒頭のコメントに期待を寄せすぎてしまったのかもしれないな…
ジャケ画像やタイトルにも表れてはいるんだけど、今回は平穏な、穏やかな内容のアルバムを作りたかったんだろうね。
これはこれでわからなくもないのだけれど、今の自分にはそこまで響きませんでした。残念。…。
何度もプレイしてみて思ったんだけど、ボノのシャウト&スキャット?がやたら耳につくというか耳障りと言うか、今までは相応の曲で効果的に出現していたトレードマーク的なものだったんですが、今回のアルバムではやたら出てきて、しかも何曲もで出てきて、凄くいやみな感じに聞こえてしまいました…
全体的にパワー不足というか、かといって泣き所が素晴らしいわけでもなく、フラットなのかと言うとそうでもないけども、でもあまり深く心に突き刺さってくる何かってのも無くて…
とにかくなんだか拍子抜けしてしまいました。U2の今までのアルバムの中でここまで何も感じられなかったのは多分今回が初めてだと思う。少々誇張表現だけど要は希薄だった。込み上げてこないの。
近年は地球規模での活動やメッセージの発信にご熱心なU2ではあるけれども、基盤となる音楽活動に限ってはいつまでも攻めの姿勢で変化を求め続けて欲しいものでございます。
今回ももちろん変化はしてるんだけど、自分の好みの方向への変化ではなかったという事なだけなのかも。いや、そういうことにしておいて、またいつか出るであろう次回作に期待して待っておきます。
ただ、エッジのギターはいつまでも変わらずに、最高の音を出しているなぁ…と。
ちなみに自分の好きなギタリストの1位はもちろんエッジ/U2です。不動の地位を長年保ってる。尊敬。




1901
- New Phoenix Song
!! [Free D/L]
★★★★★ Great!!!! Supreme!!!!

http://www.wearephoenix.com/ ←Here♪



--------------------------------------------------------------------------------------



Photos by Zoren Gold × minori
http://www.mi-zo.com/


Thursday, February 19, 2009

Memo, New, Recommend, MySpace, Power push!!!! / Vol.02 [メモ]

Memo,
New,
Recommend,
MySpace,
Power push!!!!

Vol.02 [メモ]

あ、。暇で暇でで、お時間ございましたら、
どうしようもする事ない時にでもどうぞ♪
少しでも時間が潰れたらと…
あくまで、あくまで個人的。
オールジャンル超テキトーのアンテナどす!!

出てない人、出てる人、
EP、Album、ある人ない人ですが、
RATA的レコメンデーションに違いありませぬ。
みなオススメでございマウス!!!!
レッチュクリッキュ!!!!!!!!

We Are Terrorists
Electronica / Electro / Rock
http://www.myspace.com/weareterroristsmusic

THUNDERHEIST
Electro / Thrash / Powerpop
http://www.myspace.com/thunderheist

HANDSOMEBOY TECHNIQUE
Indie / Club
http://www.myspace.com/handsomeboytechniquejpn

Faunts
Indie / Electro / Other
http://www.myspace.com/faunts

Kraak & Smaak [★★★★★]
Electronica / Funk / Electro
http://www.myspace.com/kraaksmaak

HIS MAJESTY ANDRE
Club / Comedy
http://www.myspace.com/hismajestyandre

Ida Maria
Healing & EasyListening / Melodramatic Popular Song / Punk
http://www.myspace.com/idamaria

Birdy Nam Nam
Electro / Hip Hop
http://www.myspace.com/birdynamnam

Shrag
Other / Other / Other
http://www.myspace.com/shrag

Harlem Shakes
Indie / Other
http://www.myspace.com/harlemshakes

Das Pop
Pop / Indie / Electro
http://www.myspace.com/daspop

Mercy Arms [★★★★★]
Alternative / Big Beat / Pop
http://www.myspace.com/mercyarms

The Potbelleez
Electro / House
http://www.myspace.com/thepotbelleez

Steed Lord
Electro / Electronica
http://www.myspace.com/steedlord

Mickey Moonlight
[★★★★★]
Electro / Afro-beat / Pop
http://www.myspace.com/mickeymoonlight

Bang Bang Eche
Indie / Alternative
http://www.myspace.com/bangbangeche

Growing
Idol / Visual
http://www.myspace.com/growingsoundnyc

Shadow Dancer
House / Electronica / Melodramatic Popular Song
http://www.myspace.com/homeofshadowdancer

I Was A King
Psychedelic / Other / Rock
http://www.myspace.com/iwasaking

The Rushes

Indie / Alternative / Rock
http://www.myspace.com/therushes

Red Light Company
Indie / Alternative / Other
http://www.myspace.com/redlightcompany


Kraak & Smaak - Squeeze me


MERCY ARMS | half right


Mickey Moonlight - Interplanetary Music



Wednesday, February 18, 2009

The Prodigy / Invaders Must Die

待ちに待ったで5年ぶり!! またまた神降臨どすな!! ビリビリズンズンドギュンドギュン!!
リアム、キース、マキシムの3人揃って真のプロディジーは12年ぶりだって!!

The Prodigy / Invaders Must Die



★★★★★
5STAR

いや~凄かったっす。ごちそうさまでした。超良かったぁ~~~~!!!!
やっぱ全然違いますぜ旦那。音圧ひでぶ、音数あべし、スピード感たわば、最高にスリリングな内容でした。
ばちこんプロディジー節炸裂しまくってます。アッパーレイブロッキンエレクトロドラムンノイジーサウンドシステム!!
初期プロディジーのシンセ使いの圧倒的なスケール感とココ最近流行の音と、オリジナリティあふれるダンストラックが完全に同居しております。上手いですホント。隙が無いです非の打ち所が無いです。恐るべしです。
そしてもちろんちゃんとどこを切っても金太郎プロディジー飴になってますので昔からのファンから聞いた事ない方まで幅広い層に驚愕と衝撃を与えるモンスター級アルバムではないでしょうか。
とりあえず今日は誉めすぎておく事にします。ええ、大好きですから。プロディジー。
明日から毎日車内爆音プレイでどっぷりつかる事にします。ヘッドホン爆音も鬼最高でした。いぇい!!

Great!! The Prodigy, Superlative!!

Omen (Noisia Remix) / The Prodigy


Omen / The Prodigy



Tuesday, February 17, 2009

N.A.S.A. / The Spirit of Apollo

なんだろう。イイ意味でここ最近無かった猥雑さ。
USから新人DJユニット現る!! ゴイス~!!

N.A.S.A. / The Spirit of Apollo



わかりやすく例えるとロック/オルタナで言うところのTHE GO! TEAMみたいな感じでしょうか。
DJっつったってココ最近イメージ出来るプレイとは全く違う方向性。かなり複雑なノーコンセプト盤。
ゲスト/フィーチャリングのメンツもさることながら全体凄いことになっております。
何度聞いても聞けば聞くほどパラレルワールドへ。一体全体どうなってんだか。とにかく凄いです。
全てのジャンルを完全に飲み込んでグッチャグッチャに煮込んでそして全てがドロドロに溶け混ざりに混ざったところで出しました。みたいな感じ?
ヨーロッパからはまず出てこないだろうさすがアメリカねといった感じのセンスとプレイ、個々の楽曲。
ドライブのお供、オサレサロンやアパレルショップなんかでちょっと違うんだぜ!!的な香りを漂わせるのには持ってこいの新鮮さかと思われマウス♪
自分もまだ実体をよく理解出来ていないのですが、思わずコンピ盤かと思ってしまうほどのゲスト陣営の多彩さと楽曲のバラエティ度数があまりにも強烈なインパクトでそれが特大の個性かな。と。
とりあえずもっとよくわかるようになるまでまだまだ何度も再生してみようと思いま~す。
いや、とにかく面白くてお勧めです。ただ、Hip-Hop嫌いな人にはもしかして無理かも… あは。

Money
(The Count Of Monte Cristal 'Dungeon' Remix)

N.A.S.A.


~ What’s N.A.S.A.?? ~
N.A.S.A.とは「North America/South America」(北アメリカ/南アメリカ)の略。N.Yブルックリン出身のスクウィーク・E・クリーンと、ブラジル在住のDJジゴンからなる、クリエイティブ・DJ・ユニットだ。

---------------------------------------------------------------------------------------


Photos by Tony Kelly
http://tonykellyphotography.com/


Sunday, February 15, 2009

Boxon Makes Me Happy / V.A. [Boxon Records]

次世代フレンチエレクトロ!! レーベル編集盤でございます!!
新鮮すぎるメンツてんこ盛り!! ネクストネクストネクストレベル!!

Boxon Makes Me Happy / V.A.
[Boxon Records]



★★★★☆
4STAR

やっと来たブランニューエレクトロ!!
Ed Bnger以降、シーンがちょっと分散傾向、散漫な感じになってたし、下降気味な感もあったりなかったりあったりなかったり…
日本では新しい流れも続々と発生、イイ感じに盛り上がって来た昨今ではございますが、いかんせんメインストリームがなんともなんとも。
個人的に大大大好きJusticeも最近はちょっとオフ気味だったりで寂しかったワケですが…
随分前から密かに応援しておりました方面が本格的に動き始めて感無量でございますわけ。ワオ!!
(nmnlblog 過去記事参照 → http://nmnlblograta.blogspot.com/2008/07/boom-slang-etc-kill-radio-stereoheroes.html)

そう、このギコギコ感がたまらんのです。超絶ギコギコちゃんでございます。
全編ギコギコ。終始ギコギコ。これでもかってぐらいなギコギコ具合ですからもう。
世界を震撼させるギコギコだわ。全米が泣いた。日本中が泣いた。いや世界が嗚咽の渦に。
次世代フレンチエレクトロが大集結しております盤ですので、どうぞこの機会に泣いて下さいませ。
全曲ギンギン捨て曲なんか一切ナシ。爆音再生で旅立ちましょう。さあ! あなたも。(マテ
全てのエレクトロラヴァーズ達へ。エレクトロは永遠なり。(謎すぎるだろよヲイ!)

Boxon Makes Me Happy / V.A.
[Boxon Records]
Tracklist :
01 Gooseflesh - Blow Up 3:53 ★★★★★
02 GRS Club - Fake (Tom Deluxx Remix) 4:46
03 Daroc - A Bout De Souffle 4:02
04 RexnRoll - Taking Control (DW Remix) 3:59
05 XRabit & DMG$ - Salt Shaker 3:09
06 Stereoheroes - Fin Fang Foom (Feat. Little Prince) 5:12
07 Freimatic Twins - Liberation (Feat. Mc Tresh) 6:53
08 Sidechains - Turn Your Body On 6:10
09 Abc - Valide 4:41
10 Stereoheroes vs Mustard Pimp - Shark Spray 4:35 ★★★★★
11 Abc - Polizei 3:25
12 Neo Tokyo - Laser Laser 5:26
13 Strobo Monsters - SMTWGR 3:44
14 David Zeleny - Human Tribute 5:19
15 Policia - Sensible 5:41
16 The Lofi Samurai - Butz ! 6:37
17 Future Flashs - Touch (Baroque Remix) 4:15




http://www.myspace.com/boxonrecords

Go to Beatport.comGet These TracksAdd This Player

Saturday, February 14, 2009

Empire of The Sun / Walking on A Dream

ジャケ凄い。ありえない。趣味悪い。いや逆に趣味が良すぎる。
世界リリースなので今さらですがやっぱり書いておく事に。しマウス。

Empire of The Sun / Walking on A Dream



もう散々各所で話題にもなったし、実際オーストラリアでのリリースは昨年秋だし、iTunes Storeにも結構前からあったのでアレなのですが、やっと世界リリース(ここ日本でも)に至るのであらためて。
元スリーピー・ジャクソンのヴォーカリスト、ルーク・スティールと、知る人ぞ知るシドニー発エレクトロ・デュオPNAUの片割れ、ニック・リトルモアの2 人によるコラボ・プロジェクト、エンパイア・オブ・ザ・サン。昨年オーストラリアでリリースしたアルバムが話題となり英BBCの「Sound Of 2009」、英NME誌の「Tips For 2009」に選出。めでたく世界リリースが決定です!
お互いのプロジェクトのデビュー・アルバムに参加していた2人。ドリーミーなヴォーカル、ロックとエレクトロの絶妙のバランスを生み出すサウンドはダンスからR&Bまでの踊れるファンタジー・ワールド!
ジャケを一目見て、完全に距離を置いてましたので、正直参戦するのは遅かったほうだと思います。
話題がだんだんと耳に入ってくるようになってから手を出しました。ビビリました。ハイ。
プリンスが一番売れてた頃の感覚。アメリカが一番良かった頃の音楽のような感じ?
とりあえず" Walking on A Dream " を初めて聞いた時は衝撃どしたね~。
コレを今出してくる出てくるのがありえない業師です。策士。ハマッたよねぇ~~。
とりあえず全体を通して懐かしい、ほろ苦い(笑)、でも案外新鮮で。なぜか何度もリピート再生。
凄くクセになる楽曲揃いなんですわぁ。つか声もゴイス~特徴的なんでなおさら5割増しだしね。
聞けば聞くほどそれはもうバック・トゥ・ザ・フューチャー、そしてジャケが頭から離れましぇんて。
どっかでの拾い読み記憶だと本人たちはかなり本気で今後を展望している至極壮大なプロジェクトらしいので、今年はまだまだ動きがあるんだと思われます。ギャグでもなんでもないみたいなのよね。
チャート動向や、各国での評価が凄くキニナルところです。どうなんでしょうか。楽しみ♪

Walking on A Dream / Empire of The Sun
01. Walking on A Dream (Van She Tech Remix) ★★★★★
02. Walking on A Dream (Neon Neon Mix) ★★★★


----------------------------------------------------------------------------------------





Phtos by Jmaes Christopher
http://www.moderncitizen.com/

Thursday, February 12, 2009

Telepathe / Dance Mother

また来たぜ!! TV on The RadioのDavid Sitekプロデュース。
暑いぜ暑いぜfrom Brooklyn, N.Y. ガールズデュオユニットっす

Telepathe / Dance Mother



★★★★☆
4STAR

とりあえずDavid Sitekプロデュースってだけでもかなり話題の新人になっちゃってます。
昨年から耳にはしてたけどいざアルバム聞いて、全部良かったね。これいいですわぁ~。
もちょっとチープな感じとか8bitピコピコ色強い内容だったりとかするのかと思ったら案外スケールの大きな作品でビビったっす。かなり手ごわい。
壮大シンセアンビエントエレクトロぼわぼわ系ポストパンクガールズロックってなもんでしょうか。(謎)
随所に技の感じられる出来だったと思います。かっこいいね、とりあえず。かなり。
聞いててシンセはもちろんなんですが、とにかくドラムワーク、ビートワークが恐ろしくCoolなのが印象に残る。かなり手の込んだアルバムだと思う。やっぱりキチガイだね、David Sitekは。
そして高い機材をしこたま持ってるんだろうなぁ…って。お金のかかってそうな音がズンズン出てますから。(笑)
Domino Recordingがマネージメントを手がけるUSアーティスト第一弾との事で。凄いね~。
Myspaceに日本向けのブログ記事まであったのにはウケた。気合入ってるのね。売れたいのね日本でも。
http://www.myspace.com/telepathejapan
2009年1月21日

日本!!!!!!!!!!
元気にしてます?テレパシーです。
デビュー・アルバム、"DANCE MOTHER"の日本盤が2月11日に出ます。ボーナス曲もあるよ :-)
頑張って作ったアルバムなので、是非聞いてみてください。
日本語のプロフィールも出来たので、そこでも友達になってください。情報も細めにアップしてきます。
日本語は話さないけど、今後とも宜しく!

Hey Japan,
Our debut album, "DANCE MOTHER" is coming out on February 11th in
Japan. With a bonus track :-)
We worked our asses off making this album, so check it out.
We now have a Japanese profile,
so befriend us there as well and you'll get the latest scoop in your
lingo.
We don't speak Japanese but thanks for your support!
TELEPATHE
..
TELEPATHE
So Fine / Telepathe





Wednesday, February 11, 2009

Protected : Massive Samples / V.A. [Compiled by Massive Attack]

元ネタ編集盤だよん。
何年か前に出たやつ(Massive Classics Vol.1)も持ってるのにまた… ←アホやね

Protected : Massive Samples / V.A.
[Compiled by Massive Attack]



うん。これに関しては完全なる自己満足。
元ネタコンパイルだから好きでなければそれ程面白くもないしいらないのかも。
でもクラッシ~クなイイのが一枚で聞けるので価値はあると思うのよね。
自分はいつも通りとりあえず、Massive Attackの曲→元ネタ曲→Massive Attackの曲→元ネタ曲→Massive Attackの曲→元ネタ曲→Massive Attackの曲→元ネタ曲→…ってプレイリストをこさえて堪能しましたけども。
しかしホントお洒落な感じでございますわねぇ。名曲、マスターピース揃いで鬼々凄いわ。凄い。
ファンにとっては永遠のテーマ、元ネタ追求心は無限なので、触手が動いてしまいますね。どうしても。
こんなのはコレクションする事に意味があり、ライブラリーに取り込んで持っておく事に意味がある。
どうしようもない事自己マンの世界でございますね。好きだから、いろいろ出して欲しいのは欲しい。てか。
とにかく、そう言えば、Massive Attackに関しては、今年中には出そうな次作に超絶期待。激期待!!

↓Daft Punkの時のも良かったからなおさらね。(Daft Punkの各種元ネタ盤♪)
Discovered : As Sampled by Daft Punk
[A Collection of Daft Funk Samples]



Protected : Massive Samples / V.A.
[Compiled by Massive Attack]
Tracklist :
01. Wally Badarou - Mambo [Daydreaming]
02. Lowrell - Mellow Mellow [Lately]
03. William De Vaughn - Be Thanksful For What You'Ve Got [Be Thankful For What You'Ve Got]
04. Al Green - I'M Glad You'Re Mine [Five Man Army]
05. James Brown - Never Can Say Goodbye [Better Things]
06. Issac Hays - Ike'S Mood [One Love]
07. Billy Cobham - Stratus [Safe From Harm]
08. Lewis Bones Lock - Five Man Army Dub [Five Man Army]
09. John Holt - Man Next Door [Man Next Door]
10. The Blackbyrds - Rock Creek Park [Blue Lines]
11. Pieces Of A Dream - It's Time For Love [Weather Storm]
12. Rufus & Chaka Khan - Any Love [Any Love]

----------------------------------------------------------------------------------------





Photos by Casino Nelson
http://casinonelsonphotography.com/


Tuesday, February 10, 2009

Asobi Seksu / Hush

特異なお名前のfrom N.Y. ニューゲイザーポップバンドの3rd.
日本人Vo. ユキさまの個性が光っておりまする。今回は結構話題?もしかして。

Asobi Seksu / Hush



ドリーミーニューゲイザーキラリンコポップ♪
変化変化と言いつつ凄くイイ感じのアルバムでしたわよ~!!
今までの2作とはちょと違う。いい方向でちょと違う。轟音ロック度合いはグンと下がって凄く聞き易い心地良い。でもしっかりバンド然としてて総合演奏力なんかはさらに強化もされてて。確実にバージョンアップ。
個人的には案外こっちの感じの方が好きだったりします。でもまた賛否両論なんだろうけどねぇ…
さらっと何度も聞けちゃう感じで後味もすっきりちゃんな感じ。ギターは相変わらずイイ音出してるし。
ユキさまももうそこまでお若くはないと思うんだけど若い子みたいなロリ声まだまだいけんのね~~。
ここに来てJapanでも受け入れられそうなちょいブレイクしそうな気配がしちゃいますけどね。どう??!!!!
アルバム1枚全体で名曲って感じでまとまってるんだけど、欲を言えばいわゆるキラーソング的なのが一つでいいから欲しかったなぁ…  流れが良すぎちゃって。 ま、そりゃ贅沢ってもんですか。
話は全然変わるけど、" #4. Gliss " の最後のほう13秒[03:49sec]ぐらいの音がケミカル兄弟の " Saturate " のイントロ導入部にちょっとだけ似ててもしそのまま繋げたら面白そうな事になりそうな。
聞いててこれがもしMixだったらホント始まりそうな気分がしてきてワクテカしちゃいます。(笑)

#4. Gliss / Asobi Seksu




--------------------------------------------------------------------------------------





Photos by Jonathan Leder
http://jonathanleder.com/

Sunday, February 08, 2009

Windows ReadyBoost [SuperFetch] Myまとめ

My VAIO type F [VGN-FW92JS]
全然問題無いし、全然サクサクなんだけど、一応導入!!

Windows ReadyBoost
[SuperFetch] Myまとめ



○BUFFALO [SDHCメモリーカード]
○RSDC-G4GC6/WH
○Class6 SDHCカード
SDHCでは最低速度を保証するため、Class表記が義務づけられてます。Class表示に合わせたSDHCメモリカードを利用すれば確実に録画や撮影 が行えるようになります。RSDC-GCシリーズは、6MB/s以上の転送速度を保証したClass6に対応。高解像度DSC rawモードの連写記録に最適です。

RedayなBoostだじぇ!!!! 激速爆速光速仕様だじぇ!!!!(マテ  ※注(プラシボ)
せっかくの機能だし面倒な設定やなんかも一切ナシで出来るパフォーマンスアップなのでそりゃやっとく。
基本的にSDカードをあまり使わないMeなので、SDカードスロット空いたまんまなのでそれもあって。
SDスロットとメモリースティックスロットあるからSDのほうは塞がってても全然問題ないしね。
本当はUSB直挿しのタイプのメモリーの方が効果は出やすいらしいのだけれど、棒が飛び出たまんまってのもなんだし、上記スロット余りが一番の理由なので、ま、気分気分。
まだPC買って日もたってないし、メモリも積んである4GBフル認識なので、効果を体感出来るほどのハードな場面に出くわしにくいのでアレなんだが…
内臓メモリ4GB×2本セットはまだまだ高価なので少ない投資で気分だけでも満足出来るよプラシーボっつ~事で。
でも、なにかとまた軽くなってる気はします。ええ。きっと。多分。気のせいじゃなければ。
各種ソフトの起動時なんかのタイムラグはさらに短くなってるようなないような速いような。あは。
あと、スロットのランプがチカチカ光ってるの見ると、あ、なんか活用されてるんだろな…なんて。(笑)
とりあえず間違いない効果としては、HDDへのアクセスは減るだろうから、負担は多少なりとも軽減出来て、結果、HDDがお逝きになられるのは延命出来るんじゃまいかと。
と言うことでHDDに優しく、寿命も延ばせるかもしれないぞWindows ReadyBoost導入でした!!

Windows ReadyBoost
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Windows ReadyBoost機能を使用すると、フラッシュメモリの記憶領域をキャッシュメモリとして使用し、総合的なパフォーマンスを向上させる。容量は、空き容量が230MB以上のものが必要、設定可能な容量の上限は、32ビットのアドレス長の最大である4GBまで。
PCに搭載している物理メモリと同じ容量か、それよりも多いものを使用することが推奨されているが、小容量でも効果が出ないわけではない。マイクロソフトによると、搭載された物理メモリの「三倍の容量のフラッシュメモリ」を使用することで、最も優れたパフォーマンスを得ることができるとされる。
フラッシュメモリの書き換え回数に上限がある特性を考慮し、ReadyBoostではデータを書き込む位置を非局在化している。そのため、これまで外部メモリに重視されてきたシーケンシャルアクセス速度ではなく、ランダムアクセス速度が重視される。

Ready Boostれでぃーぶーすと(コンピュータ)
出典: はてなキーワード
Windows Vistaに採用された、フラッシュメモリを使用した高速化技術。
Windows Vistaを導入したPCに高速なUSBメモリなどを接続し、これをキャッシュ領域として使用することで、ハードディスクからの読み出しラグを軽減し、メモリ増設の難しいノートPCの高速化に役立てることが可能。
基本的にはライトスルーキャッシュとして動作するため、ハードディスクへの書き込みを軽減する技術ではないが、ランダムアクセス性の高いフラッシュメモリを使用することにより、読み出し速度の向上や、ハードディスクへの同時アクセスの軽減が期待できる。
ただし、劇的なパフォーマンス向上は期待できない、また、ある程度高速なフラッシュメモリを最低条件として要求する。

参考♪ (Myブログ過去記事参照)
○VAIO type F [VGN-FW92JS] Titan Gray/Owner-Made Model

○ReadyBoost by Google Search
○http://nmnlblograta.blogspot.com/search/label/VAIO%20type%20F%20%5BVGN-FW92JS%5D?max-results=5

-------------------------------------------------------------------------------------



Photos by javierferrervidal
http://www.javierferrervidal.blogspot.com/


Friday, February 06, 2009

Lily Allen / It's Not Me, It's You

お騒がせ姉ちゃんの2年半ぶり2枚目!!
なかなかやるわね。案外頑張ってますわ。

Lily Allen / It's Not Me, It's You



ここ最近ドンズバフィーメールPopsは全然真面目に聞いていなかったんだけど、この姉ちゃんに関しては1枚目も結構好きだったし昨年のケミカル兄弟エド兄貴との話題も記憶に新しいので…
いやいやスッゲ面白いAlbumでしたよ。多彩でいろいろ聞けて楽しい、そしてお上手!!
ガールズバンドや紅一点系バンドポップスはここ最近たくさんありますけど、この人系ピン芸人ポップスでここまで面白いのはなかなかなかったような。ハイレベルに楽しませてくれましたワン♪
一人The Corrs多指向性盤って感じの内容。ホントいろいろチャレンジしてます。感心。
歌も上手いし歌詞も凄い。地雷だけどとにかく上手い。" #08. Fuck You " とか笑えます。
超明るく軽々と" Fuck You, Fuck You "連呼しまくってますからね~。凄いっす。
どうかこの勢いとぶっ飛んだ感じは維持したまんま若さで突っ走って下さいまし。
これからも、笑える話題をどんどんご提供いただきたいと思いマウス♪

The Fear / Lily Allen


Fuck You / Lily Allen


---------------------------------------------------------------------------------------





Posts Feeds: Powered by FeedBurner

nmnlblog. [No Music, No Life!!] by RATA